
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
○○される、は単なる受動態。
○○せられる、は使役の『せ』に受動体の『られる』
という違いを理解していますか?
王様か誰か知らないけれど、高位の地位にある人が、お前はクビだと命令するから、使役の『せ』が付くんです。
免ぜられ
仰せられ
仕わせられ
遣らせられ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
国語辞典で「右端」の読みに「みぎはし」が無いのはなぜ?
日本語
-
これってなんて読むんですか? 見まいらせこうへ……?
日本語
-
「麒麟」の説明。生肉??
文学
-
4
日本語の一部の単語は中国語を利用して、今も使っています。これは本当ですか? >私は学校で何か言語学の
日本語
-
5
漢字の読み
日本語
-
6
「ぞう」はひらがなで書く、「アザラシ」はカタカナで書く理由は何ですか?
日本語
-
7
第三者を教えてください。 第三者とは3人いる必要がありますか?それとも2人でも第三者が当てはまります
日本語
-
8
宮沢賢治の詩、タイトルがわかりません。 雨ニモマケズ…冗談です。 賢治が教え子に対して歌った詩で、「
文学
-
9
ユダヤ人と日本の関係
日本語
-
10
この質問と回答の流れが掴めません。
日本語
-
11
カタカナひらがな名について
日本語
-
12
日本語の漢字について
日本語
-
13
この漢字が分かりません。 こちらの写真にある紫の傍線が引かれている漢字、なんと読むのでしょうか? 教
日本語
-
14
不正解の意味として 正しくない解答 という意味なのか、 正解ではないという意味なのかどちらでしょうか
日本語
-
15
なんと読むのですか?
日本語
-
16
鎖国時代の日本と長崎の関係を比喩で
日本語
-
17
バタフライ効果を信じていますか。それに似ている日本語の言葉もありますか
日本語
-
18
この漢字ってなんて読むんですか?青
日本語
-
19
日本のお墓はなぜ長男だけ入れるのでしょうか
日本語
-
20
みなさんはモルモン教についてどう思いますか? モルモン教には規則が数多くあります。例えば、知恵の言葉
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
枕草子、源氏物語、土佐日記
-
5
漢文を熟達すると現代中国語は...
-
6
『何利之有』の書き下しが分か...
-
7
漢文の訓点について
-
8
「友は近くに、敵はより近くに...
-
9
類聚三代格の漢文です。 自分の...
-
10
難有とは。
-
11
Word98で漢文を書く方法。
-
12
言い回しについて
-
13
「迎春納福」はどう読む(発音...
-
14
中右記大治2年11月6日条
-
15
書き下し文を教えて下さい。
-
16
一休さんが残した言葉『秋風一...
-
17
漢文の読み方を教えてください
-
18
漢文の訓読を教えて下さい
-
19
日本語で翻訳してください
-
20
訓読文を書き下し文にするやり...
おすすめ情報