重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

関近同立と言われていますが実際本当にそのレベルまで近大は上がったんですか?

A 回答 (3件)

そもそも、関関同立というのが、大阪の予備校が関大をよく見せようとした陰謀であり、元々はポンキンカンと言って、日大、近大、関大が一括りにされていた。


まあ、関同立の中でもそこそこの差があるようにも思えますけど。
    • good
    • 0

入試の偏差値は知りませんが、卒後の評価は


既に近大のほうが関関同立より上なのでは?
そう思うと、近大はお買い得というか、
換金同率ではないと言うか...
    • good
    • 0

上がってないだろうね❔

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!