アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地球は自転により24時間に一回転(360度回転)するので、
例えば現在日本が正午だとすると、24時間後(1回転後)の正午も、48時間後(2回転後)の正午も、
半年後(183回転後)の正午も、変わらず同じ位置・方向に日本があるはずです。

地球は自転をしながら、同時に公転もしていますが、
図中のAとBの位置がそれぞれ日本だとすると、
Aの位置(正午)から半年後(183回転後)の日本の正午は
Bの位置、つまり正午ではない太陽と反対側の位置になければおかしいことになります。

しかし現実の正午は常に太陽側です。

24時間に1回転(360度回転)しているはずの地球が、
半年間の間に180度も向きがずれているのは何故ですか?

ご教示願います。

「地球の自転速度について」の質問画像

A 回答 (5件)

基本太陽が南中する時間を正午として一日の時間を決めたという話です。


自転と公転を合わせているってことですね。
    • good
    • 0

地球の公転を考えると1日は24時間ではなく23時間56分4秒です。



これをずっと放置していると時間がずれてきますので、閏年(うるう年)や閏秒で調整します。
    • good
    • 0

宇宙から神様が見ていると、1年間に地球は「366回」自転しているということです。



地球上でいう「1日」は、宇宙の神様から見ると「1回と 1/365 回転」なのです。

さらに正確には、そんな割り切れた数字ではないので、4年に一度「うるう年」というものを作らないといけません。(地球の公転周期 = 365.2422日 = 365日5時間48分46秒)

さらにさらに複雑なことを言えば、地球が太陽の周りを回る軌道は「真円」ではなくて「楕円」です。地球から見た「1年」は、地軸の傾き(質問に添付された図で、くるっと回る矢印の付いている「右斜め上」向きの軸)が元に戻る周期であって、それは「楕円を一周する周期」とは一致しません。

みんな「きれいに割り切れる数字」ではなく、暦って、ちょっとずつ補正しながら何とか使っているのです。
    • good
    • 0

これはですねぇ、スルドい質問ですね


言う事はよく分かります
勿論答えはあるのですが、こんな所で聞かず、先ずは自分で考えて欲しい
この疑問は教えてgooの如き遊びの場で解決すべきではありません
答えはあるのです
考えて考えて考え抜くのが大事

これがもし社会の問題だったら考えたってわかりません
地理や歴史を、考えて分かる筈ない
でも自然科学は違います
誰かが、既に答えを見つけている
その、答えを見つけた人の気持ちになって考えれば必ず分かります
それが大事

頑張って考えて欲しい
この疑問は素晴らしい疑問だと感じます
    • good
    • 0

>24時間に1回転(360度回転)しているはずの地球が、


半年間の間に180度も向きがずれているのは何故ですか?

24時間毎に正午が1回あるのでいつも太陽が見えます。
180度の話はこの図が別の目的で書かれてますので
日本が裏側になってるだけです。
ほんとは赤Bも太陽を向いてます。

夏至と当時は地球が太陽の上にあるか下にあるかだけの話です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!