アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電気回路の問題について質問です。
(1) 複素インピーダンス (2 + j2)Ω の素子に電流 i(t) = √2 sin(10rad/s × t) A が流れたとき,両端に発生する電圧の瞬時値を求めよ。
(2) アドミタンス (1 + j√3) S の両端に正弦波交流電流を流したとき,両端に発生する電圧の位相は電流を基準にするといくらになるか。
と言う問題があり、
(1)はv(t)=2√2×√2 sin(10t+π/4)=4 sin(10t+π/4)[V]
(2)はVの位相は-π/3
となるのですが合ってますか?
回答お願いします。

A 回答 (5件)

(1)間違い


振幅は4じゃないよ 

(2)正しい
    • good
    • 0

ごめん 1も正し

    • good
    • 0

(1)


Z={√(R²+x²)}exp(jtan(X/R)=(2√2)exp(jπ/4)
I=1
V=ZI=(2√2)exp(jπ/4)
v(t)=2sin(10t+π/4)

(2)
V=I/Y=(I/|Y|²)Y* なので、tanθ=-√3 → θ=-π/6
    • good
    • 1

(1) t=0 の位相を基準にすれば、電流のフェーザ表記は


 I = 1
です。
従って、電圧のフェーザ表記は
 V = IZ = 1 * (2 + j2) = 2 + j2
これは
 |V| = √(2^2 + 2^2) = 2√2

位相が
 tan(φ) = 2/2 = 1
より
 φ = パイ/4
なので、瞬時値表示では、ω = 10 より
 v(t) = (√2) * (2√2)sin(10t + パイ/4)
   = 4*sin(10t + パイ/4)

(2) 電流の位相を基準にするので、そのフェーザ表記を I とします。
発生する電圧は
 V = I/Y = I/(1 + j√3)
  = I(1 - j√3)/(1 + 3)
  = I(1 - j√3)/4

よって、電流に対する位相は
 tan(φ) = -√3
より
 φ = -(1/3)パイ
    • good
    • 0

#3です。


誤りました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!