dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEの友達追加で副業って書いてあるやつってほんとに稼げるんですか?

A 回答 (1件)

ほぼ詐欺や詐欺的とか、営業的な勧誘などと考えて、差支えないでしょう。



要は、あなたが「ホントに稼げる副業」を持っているとして、それを赤の他人にまで教えますか?ってことです。

どんなビジネスにも「市場(マーケット規模)」があって。
そこでのプレイヤーを増やしたら、ライバルを増やす様なものであり、自分の利益が減る可能性の方が高いです。
たとえ市場が成長中であっても、身内や仲間を誘ったり、企業化して社員を雇いませんかね?
すなわち、自分や自分の周囲で、利益の独占を考えるでしょ?

逆に、赤の他人に副業を紹介する人は、「赤の他人を使って、自分が儲けよう」と考えてるだけの場合はほとんどだし。
そもそも「絶対に儲かる!」みたいな話なら、「誰でも金持ちになる方法がある」と言ってる様なもので。
それが事実なら、誰も努力や勉強などはしないでしょう。

従い、積極的に営業や勧誘を行う様な副業は、せいぜい「他人を儲けさせるための小遣い稼ぎ」で、多くは、むしろ「他人を儲けさせるための献金」だったりします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!