重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お風呂は、入ってもいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

実体験がほとんどですので、参考までにお聞き下さい。


結論から言いますとお風呂は止めたほうがいいかと思います。
特に熱があるときは絶対に止めた方がいいと思います。
お医者さんから貰った薬を飲んで安静にしてるのが一番かと思います。個人的には風邪よりも高熱の期間が続くように思いますので、どうしても身体をきれいにしたいのであれば、お湯で濡らしたタオル等で身体を拭くのがいいかと思います。
どうやら熱が下がれば熱いお風呂でなければ大丈夫のようです。ぬるめのお湯にゆっくり浸かって下さい。出来れば入らないのは一番だとは思いますが…
どうしても判断がつかなければお医者さんに相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賛否両論ありますね。昨日まで39、2あって今日は37、7なんです。。かれこれ3日お風呂ってかシャワーを浴びてないのですごい迷います。。

お礼日時:2005/02/11 19:02

風邪をひいたとき、日本人は「お風呂はダメ」と一般的にいいます。


欧米人は「お風呂に入ったほうがいい」といいます。

これは、どちらも正解なのです。
比較的体力のない日本人の場合、お風呂に入ることによって体力をますます消耗し、こじらせたりします。
欧米人は体格もよく、体力もありますので、お風呂に入ることによって新陳代謝を高めて、病気を早く治そうとします。
要は体力の問題なのです。

ですが、これは風邪の場合の話なので、インフルエンザということになると、ほとんどの医者は「風呂はダメ」といいます。
特に他の疾患をもっている場合の入浴は要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インフルエンザの場合はだめですか。。ありがとうございました!しばらくはいらないようにします、

お礼日時:2005/02/11 22:43

ワタシは熱のときでもいつもお風呂は入ります


その後湯冷めしないように気をつけますが・・。

今同様にインフルエンザの患者です
月曜日に朝39度、 そのまま会社へ行って
1時間ほど事務処理をこなし帰宅、
2日目朝39.2度 朝風呂の習慣があるのでいつもどうり
入浴して出社、日勤をこなしそのまま夜勤(ちょっと
キツかったけど・・)
明けで39.4度だった、とうとう倒れそうだったので
病院へ行ったらインフルエンザと診断、
48時間経過してしまったので特効薬はNG、
今日に至るけど毎日お風呂には入っています
今平熱を維持していますが
たまに37.6度くらいまであがりますが・・。

私の場合今まで入浴でおかしくなった事はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互い大変ですね、、お風呂はもうしばらくがまんします。貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/11 21:51

私は体温を上げるために入ります。

賛否両論あるようですが、自分の体力で熱を上げるより、外部からのエネルギーで体温を上げた方が、体力の消耗も少ないでしょう。それもかなり高めの温度で入浴します。

ちなみに体温上昇は病原体と戦うための防御機能です。体温は上げた方がよいのです。現にそれでいつも早めに回復しています。
    • good
    • 0

熱が高いときは、お風呂に入ると余計に体力を消耗しますので、我慢したほうがいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!