

Excelの損益分岐点のグラフの作り方について質問です。
テンプレートを作成しており、収支の数字を貼付けしたら
自動で貼付資料のようなグラフができるようにしたいと考えています。
理想としましては
①固定費、変動費については写真のように塗りつぶし、売上については線で表示
②損益分岐「点」を表示する(収支の数値を変えても自動で塗りつぶしの点で)
③図の損益分岐点売上高に実際の数値が表示される
④利益、損失にかんして言葉と[↕]が表示される(②と同様数値を変えても自動で矢印 の線の長さが変われば、、、)
⑤図の中の言葉(変動費、固定費、利益、損失、損益分岐点)を表示する
実際にグラフにするまでの準備はできていますが
どうしても綺麗なグラフになりません。
(収支の数字を貼付け→固定費、変動費、損益分岐点売上高の数値計算はすでにできております。)
お助けください、、、お願い致します。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コイン精米機を使用した場合の...
-
決算月間際の請求書日付について
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
高額な贈答品は損金になります...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
賞与の計算方法がわからない
-
取引先に立替してもらった場合...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
建設業経理士2級テキストより ...
-
会計処理の際の勘定科目について
-
【少額減価償却資産の特例】中...
-
領収書に収入印紙を誤って貼っ...
-
国の一般会計と特別会計につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの損益分岐点のグラフの作...
-
圧力鍋の蒸気が出た後おもりが...
-
Illustratorで表計算?
-
蒸し器の蒸気量に関して
-
高圧蒸気滅菌機について
-
72守護天使の英語表記を教えて...
-
データ分析の方法について教え...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
拡張子の大文字と小文字の違い...
-
自己責任11の人は現在 Windows ...
-
この文をの内容を英文で100字ぐ...
-
二種類のワードの違い
-
Peopleって可算名詞?不可算名詞?
-
ASCII
-
「秀丸エディター」を使ってい...
-
英単語、日本語単語(漢字)で...
-
英単語が全く覚えられません。...
-
linuxにおけるシングルクオート...
-
スマホ初心者の中学生です。 い...
-
【至急】iMacは初売りで買うべき?
おすすめ情報
現状、ネットで調べて、R24~T27のようにして、グラフ(面)を使うと書いてありましたので
そのようにしたら貼付資料のようになりました。
R24~T27は数式が入っています。
グラフを使ったことがないのでそこを教えて頂いたいです
現状ですが、補足に書かせて頂きました。
確認お願いします。