
私は38歳の子持ち主婦です。
公務員試験を検討していますが、私の年齢ですと経験者採用か氷河期採用しか道がないです。氷河期採用は倍率がかなり高いので経験者採用も受けたいのですが、自分の経歴がガタガタでアピールポイントがなくて困っています。
私は新卒で入社した会社を一年経たずに辞め(理由は私が仕事の物覚えが悪く人間関係が悪化した事です)、1年休んでから次に入社した零細企業では、雑用ばかりでした。新人が入らずいつまでも最年少で、後輩の指導経験はありませんし、必要ないので資格も取らず、上から言われた請求書や書類をひたすら印刷し続ける毎日でした。居心地が良かったのでダラダラ働いていましたが30歳間際になって一念発起して公務員試験を受けるも一次落ちか、唯一最終面接まで進めた自治体は、経歴を突っ込まれてうまく答えられず2年連続で最終で落ちてしまいました。諦めて婚活に専念して結婚。その後妊娠し、つわりと勤めていた会社に育休の前例がなかった事から退職して子育てに専念したことで、社会人生活にブランクができてしまいました。30歳を過ぎての子育てはひたすらしんどく、自己研鑽に回す時間が取れていませんでした。
つまり、受験資格はあるが実体が伴わない状態なので、アピールポイントを探そうとすると、新卒でも書けるような事しか浮かばず困っています。報連相を心がけたとか、電話は3コール以内に出たとか、皆が気持ちよく仕事できるよう掃除したとか位です。
そこで質問ですが、皆様なら私のような経歴ならどのようにアピールポイントを探しますか?また、最初の会社を転職した理由はどのように言いますか?最初の会社と次の会社は業務内容が全く異なるのでスキルアップ等の理由は使えない気がします。何でこんな経歴にしてしまったのか自分が情けないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近市役所や県庁にキラキラネ...
-
以前にどこかの市長が工場誘致...
-
休職か退職か(公務員)
-
公務員の休職について
-
市役所の面接官の誤解について
-
市役所など公務員は女性は金髪...
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
水道局の職員は公務員ですか?
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
公務員試験の合格通知について ...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
公務員試験合格後の採用につい...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
裁判官は官僚や自民党に甘いん...
-
公務員で大卒1年目の人は同い年...
-
公務員で技術職は事務職よりも...
-
国税専門官の採用試験について ...
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
仕事について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブランク有り子持ちアラフォー...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
「財団法人」の敬語って
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
「貴社 ご回答欄」はどこを消...
-
取引先の社員の呼び方
-
「御社印」の「御」は消すべき?
-
会社は「貴社」。事務所は何と...
-
npoや財団法人などの敬称
-
組合の場合は?
-
相手が個人事業主でも「御社」...
-
会社を敬称する場合
-
税理士法人○○への応募書類は貴...
-
電話で相手の部署名に「様」を...
-
「商工会議所」の敬語は何と書...
-
貴団っていいますか?
おすすめ情報