dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代後半の女性です。
とても恥ずかしいのですが最近特に、おならが多くて心配なのです。
明け方も寝ていて自分の出たおならで目が覚めたりし
横で寝ている旦那にも聞かれている筈だし恥ずかしい思いで一杯なのです。
おならは何故か時、構わず出ます、連続しても出ます。
便秘(一日出ないだけ)は年に2回くらい、どちらか云えばお腹を壊しやすい方です。
大腸検査(検便)は去年し正常と結果が出ています。
更年期と関係あるのでしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
喫煙はしませんが飲酒は毎日しています。

A 回答 (4件)

>何故か時、構わず出ます、連続しても


⇒これは、止めようとしても止められないのでしょうか?
其の場合は、肛門括約筋が弱くなっているか、骨盤が開いてしまっている可能性が有ります。女性の場合は妊娠後に良く起こります。

>おならが年中
⇒空気を普段からや食事の時に飲み込んでしまう病気がありますが(食事中のは習慣性です)、
多くは、腸内異常発酵か腐敗が有る場合にも起こります。
匂いはどうでしょうか?
どちらにしても、納豆やヨーグルトなどを多めに摂取し、繊維質のもの・・・・野菜や海藻類を多めに食べててみれば治るでしょう。

これを一週間から10日ほど実行しても変化が無ければ、再度行ったことを書いて質問をUPして見てください。他の病気の可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ヨーグルトは毎朝、食べています。
おならを止めることは出来ますが誰も居ないのを見て出します。
>空気を普段からや食事の時に飲み込んでしまう

これは前Drに云われたことがありますが、その後は特に何も指示がありませんでした。
匂いも、その時によりです。
アドバイスを頂いたように暫く多めに取ってみます。

お礼日時:2005/02/12 18:50

はじめまして、


私も以前質問者様と同様の症状に悩んでいました。
更年期のお悩みもお持ちとのことですが、
まだ胃腸科でこの症状について相談されていないのであれば、まず胃腸科にて検診を受け、異常が見つからなければ心療内科に相談に行かれたらいかがでしょうか?
(私の場合ですが、胃腸には問題はなく、その当時とても悩んでいたことが原因となっていました)

おならを我慢する辛さ、お腹の張る辛さ、おならが出てしまったときの恥ずかしさ、とてもお辛いと思います。
早く全快されることをお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
毎日、野菜も取っているし食事には気をつけていると思うのですが
何せ自己流だからここでのアドバイスは参考になります。
胃腸科は、ここ数年、症状も無いのですが十二指腸潰瘍を
数年、患っては完治の繰り返し経験があり先に話したDrから
もしかしたら空気を知らないうち吸うと云うのでは?と指摘をされていました。
私は出産の経験も無いのです。
今、子宮筋腫も小さいのですが両方に各1ヶあります。
その関係もあるのかな?と思ったりしていました。
ここでの皆様のお心遣い本当に感激しています。
再度、御礼を申し上げます。

お礼日時:2005/02/12 22:24

お酒はおなか冷やします。


先日、爆笑が司会してる健康番組によれば、3食野菜をたっぷり食べる。でした。

白・緑・黄・赤・黒の野菜を一食につき5種摂取。

繊維質でおなかがリフレッシュされる様です。
私もガスが減って助かりました。

↑土日だけでも、消化が悪い肉・魚は控えて、こうするだけで腸年齢が若返るそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイス頂いた様に実行してみます。

お礼日時:2005/02/12 18:51

38歳 男です。


脱腸で入院する前にガスが満タン状態でした。
腸の異常を知らせてるのかもしれません。
病院に行けばガスを抑える薬がでます。
楽になりますよ。
市販よりかなり安くもらえるのでお得です。

一度外科でも内科でもご相談されることをオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
病院に行くのもチト恥ずかしく先にここへ着ました。
アドバイスいただいたように病院へ行き相談をしてみます。

お礼日時:2005/02/12 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!