
老後の住居費についてです。
老後にかかる毎月の生活費の内訳で、住居費が13,656円となっています。(総務省家計調査年報29年度、夫婦無職世帯)
あくまで平均値ですが、あまりにも少ないので驚いています。2000万円不足問題でも話題になりましたが、マンションの修繕積立金管理費だって2~3万円かかりますし、持ち家でも何だかんだとかかります。そもそも住宅ローンは??みんな完済?賃貸に住んでる夫婦はいないの?
現在の老後夫婦の持ち家比率が高いという下地があるのかもしれませんが、それにしても何故こんなに住居費が安くなるのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
>住居費が13,656円
マイホームの人の話です。賃貸物件の家賃ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
保護観察中
-
入居の反対は退居?退去?
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
府営住宅の撤去費用
-
性交による振動の伝わり方
-
市営住宅当選ハズレました!し...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
同じ建物なのに住所が異なる?
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
市営住宅 補欠当選。
-
市営住宅当選ハズレました! し...
-
退去費用で72万請求されました。
-
賃貸マンション引越後、同じマ...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
県営住宅のことですが 今回抽選...
-
同じアパート内での部屋移動に...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報