
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
めずらしいですね。
各社の規約ですから、そういう方針なのでしょう。
会社にメリットがあるか?
2~3日程度の違いですから大きなメリットはないでしょうが、資金調達に数日でも猶予が生まれるので、万が一の時には助かることもあるでしょうね。
No.9
- 回答日時:
前倒しが圧倒的に多いですが 後ろ倒しの会社も珍しくあませんし 法律的にも問題ありません。
まあ 低金利時代ですが 会社にとっては 資金繰りとか金利の問題があります
No.7
- 回答日時:
それは、締め日から支給日までの日数にもよるでしょう。
例えば 20日締めで 25日支給の場合、25日が日曜で 2日前倒しとなれば中 2日しかありません。
正味 2日では給与計算から支払い原資の確保までができないこともあり得ます。
締め日から支給日までに 10日も 20日も取っている会社なら、2日前倒しぐらい余裕のうちでしょうけど。
No.5
- 回答日時:
前倒しの会社が多数派です。
給料日が1日早くなると運転資金の借入金利が1日余計にかかるのを嫌ってのことというのが理由の一つ。実際にそうなってるかどうかは分かりませんが、経営者の立場では何か損するような気がするのかも。
もう一つは、給与関係の事務を前倒しするのが大変だからということ。税金や社会保険などの計算をして源泉徴収するのは普段でも面倒ですが、それを2-3日早めると経理事務がパンクするというのが理由かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- 退職・失業・リストラ 給料の遅延について 6 2023/08/25 09:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 お給料が振り込まれてません。 7 2023/03/24 03:26
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 会社・職場 給料日の変更 3 2023/07/13 16:47
- 会社・職場 会社がコロナ助成金を不正受給していたら、 逮捕されますか?会社は倒産しますか? 夫の会社なのですが、 2 2022/05/15 12:49
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 所得・給料・お小遣い 会社は土日休みなのですが土曜日出勤して給料も出ていません。(月に2回は土曜日出ています。) タイムカ 6 2022/10/10 01:51
- 大人・中高年 創価学会の社員(会社幹部)の言ってることが理解できないので翻訳してください 3 2022/06/19 02:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不公平な表彰制度
-
法定速度を守らない会社員
-
お客さんから中傷 傷ついた 会...
-
これは何が原因でしょうか?
-
役所に入庁1年目(転職)で育休...
-
下記の記事で、休職→退職に し...
-
退職した職場の上司に連絡を取...
-
職場の60代女性が不満を口にし...
-
社長の行為はパワハラでしょうか?
-
入ってすぐに複数人が退職した...
-
質問してこない新人について 昨...
-
旦那49歳がにして会社を辞める...
-
転職を考えており、意見を頂け...
-
やっぱり有名な大手企業に勤め...
-
交通警備のバイトを始めるんで...
-
最低賃金のバイトで電車片道30...
-
会議というのは何のためにある...
-
高校三年生です。 今度長期採用...
-
仕事先の後輩 私は21歳で正社員...
-
あなたの周りにいる、 目立ちた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私が勤めている会社は、給料日...
-
40年前に会社更生法を適用され...
-
クレジットカードの審査につい...
-
割賦元本について教えてください
-
クレジットカードの在籍確認(J...
-
中央債権回収株式会社から手紙...
-
任意整理をすると、どこも、お...
-
元利均等返済の利息は複利ですか?
-
最近 アフターコロナ。 アフタ...
-
一般人が人にお金を貸す時
-
銀行系クレジットカードの良さ...
-
新NISA損切り民は賢い?
-
クレジットカード勝手に使われ...
-
約定利息について
-
車検代を分割にしてもらったら...
-
利息と遅延利息の計算方を教え...
-
誰か助けてください。 メルぺい...
-
元利均等返済は一種の複利です...
-
偽造クレジットカードによる引...
-
自動販売機のマージン
おすすめ情報