アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年生です
質問なのですが、就活に関係することをいつから始めましたか?
ツイッターなどを見るとかなり就活関係のことをやっている人を見ますが、周りの知り合いはあまりやっているように見えません。

A 回答 (3件)

人によるけど、そろそろやらないとヤバいかと。



とりあえずガシガシ受けたら?
そこから考えてもいいよ。

考えて行動鈍るのは薦めない。
迷う前にスーツ買え。
(東京のセミナーなどで)迷う前にチケット買え。
て感じ。
考えなきゃだけど、行動ありきだよ。

あーでもないこーでもないと言い続けて、その理屈はそれなりに正しいのだろうけど、数週間とか数ヶ月でやったこと僅かになるよね、
そんなやつ誰もほしくないだろ。

絶対に入らないなんて会社は、受けなくて良いけど、
とにかく行動的に。
    • good
    • 0

最初に回答した方の意見にもあるように、今すぐ取り掛かりましょう。


そうしないと出遅れます。

私が学生だった頃は、大学3年生の夏休み前後に就職課(今はキャリアせんーた)が主催するガイダンスが最初でした。そのあと、自己分析、業界研究会、実際に仕事をしているOB/OGの方の就活説明会などに参加したり、SPI,適性検査、一般常識、エントリーシートなどのセミナーにも参加しました。

それと並行して、マナー講座や模擬面接も受けました。
    • good
    • 0

もう始めた方がいいですよ!


どこがいいってあるならそこのことを時給とか何とか保証とか調べてた方がいいです。就職してえ?これないの?とかなりますよ!
決まってないなら色々なところを調べておいた方がいいですよ!
周りの人もやってないように見えてやってるかも知れませんよ。その場合置いてけぼり、1人だけ就職が遅れるとかなりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!