
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ざっとですが
公務員だと地域にもよりますが初任給で、高卒、短大卒、大卒で2万円ずつ開きがあります。
例‥高卒18万円、短大卒20万円、大卒22万円
短大卒で大卒よりも2年間早く働き始めて2年間稼いで
500万円、大卒だとこの2年間で−200万円、学費代。
この2年間で700万円の差ができ、総収入で並ぶとすれば20数年かかるのではないでしょうか。
結婚して退職するのであれば短大卒。
退職まで働くのであれば大卒。
と
早く働きたい、キャリアを積むなら短大卒。
在学中他の事にも視野を広げたければ大卒。
↑
個人的イメージです。
公務員であれば、昇任試験次第で昇給も早いか遅いかですので、あとは本人次第で収入も変わります。
あくまでも参考ですが、どちらも一緒かと思います。
頑張ってください!
No.2
- 回答日時:
自治体ごとに 採用条件 給与 異なります
採用条件例 「保育士資格あるもの」「年齢要件 ●年●月●日から●年*月*日まで生まれたもの」 経験ある人は 給与加算ある例もある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 公公転職の給与加算について 地方公務員(保育士)3年目です。 同じ県内の他市の地方公務員(保育士)に 1 2022/12/31 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) 何で公務員の給料あげるかね ただでさえ楽な仕事で給料高いのに ボーナスなんか貰う人もほとんどあないの 5 2023/08/15 18:45
- その他(社会・学校・職場) 教員の給料に関して 公立は公務員なので給料が決まってるといいます。それを踏まえた上で、もし大学を卒業 2 2022/04/23 14:38
- 新卒・第二新卒 新しい会社に10月入社しました 新卒で入ったところには1週間で辞めました 給料は貰っていません 社会 4 2022/10/05 13:27
- 国家公務員・地方公務員 市役所職員の給料って生涯年収にしたら高卒と大卒ではあまり変わらないという記事を見たんですが本当なんで 6 2022/05/31 20:44
- 所得・給料・お小遣い 栃木県の給料について。 栃木県に住む私は給料は毎月21万(手当込み)です。 ボーナスは夏と冬それぞれ 3 2022/08/20 11:58
- 学校 「大卒1年目正規採用教員」の給料と「大卒1年目常勤講師」の給料はどのように違いますか?それぞれ年収で 2 2022/09/30 21:20
- 大学・短大 大学4年です 公務員試験に合格してる確信があって結果待ちの状態ですが、 そこまで公務員をするやる気が 5 2022/08/26 21:36
- 所得・給料・お小遣い 給料低いほうが子供いるとお得じゃないですか? わざわざ給料高くなるよう頑張る必要なくないですか? ● 6 2022/08/11 06:20
- 就職 4年生大学の保育学生です。卒業後は1年生の頃からアルバイトをしている幼稚園に就職しようと思っているの 5 2022/08/15 21:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
高卒大企業工場勤務と大卒中小...
-
何で大卒は大卒の人と友達にな...
-
高卒で22歳の時はもう社会人4年...
-
高卒は楽でいいですよね 辛い就...
-
高卒で大企業に技能職や技術職...
-
育った環境や学歴差、教養の差...
-
鳥山明さんは、大学に行ってま...
-
大卒、高卒で波長合わないとし...
-
気付きました。
-
大卒で企業に勤めてるサラリー...
-
高卒で就職しようと考えている...
-
大卒でJリーガーになった人の過...
-
一般に、「土木作業員」「工場...
-
一般大卒でも自衛隊の幹部候補...
-
現在23歳のフリーターです。 市...
-
セ●ム アル●ック等の警備会社に...
-
JRの運転手になるために有効な学部
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会に出れば高卒も大卒も関係...
-
高卒で新卒一年目で働いている...
-
育った環境や学歴差、教養の差...
-
貧乏で大学いけなかった高卒が...
-
何で大卒は大卒の人と友達にな...
-
高卒は楽でいいですよね 辛い就...
-
工学部卒にできて工業高校卒に...
-
一般に、「土木作業員」「工場...
-
高専生は公務員試験を受ける場...
-
高卒で大企業に技能職や技術職...
-
現在23歳のフリーターです。 市...
-
大卒ってそんなにすごい?
-
高卒で22歳の時はもう社会人4年...
-
大学卒と専門卒について、 よく...
-
大卒、高卒で波長合わないとし...
-
三流大学に行く意味は何ですか
-
一般大卒でも自衛隊の幹部候補...
-
高卒大企業工場勤務と大卒中小...
-
何故アメリカ合衆国は日本以上...
-
私はある県の職員として勤務し...
おすすめ情報