dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コールセンター業界って、応募して来る人間が
永遠にいるとでも思っているのてしょうかね?

みずからを正せばそんなに賃金上げなくても
内勤だから定着するとおもうのに。

質問者からの補足コメント

  • なるほど〜、だから辞めさせ屋みたいなSVがいるとかいないとかなんですかね。
    そのSVも社員じゃないwので
    いい歳してまで契約社員でコルセン会社ジプシーなんですかね?
    いや〜アメリカが生み出したダークなシステムですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/01/31 20:16

A 回答 (2件)

端的に言ってしまうとコールセンターの仕事は、


誰でも出来るバイトの延長のような仕事です。
そのため、そんな仕事に応募して来る人間は決して能力の高い人間ではありませんし、そういった人間はどの時代にも必ず存在します。
なので、応募して来る人は永遠にいると思いますよ。

因みに、企業としてはそんな能力の低い人間を正社員として雇い入れ、
年々賃金を上げて社員を育てても、先にも述べた通り高い能力を必要としないので育てる意味がありません。
ちょくちょく入れ替えた方が人件費が安く済むので企業としては都合が良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

長くは出来ない仕事ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!