電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30代で去年結婚し、子供はいません。

夫の収入は月40万円私はパートで15万円です。

我が家は、光熱費さえあれば生活出来るので、生活が苦しいわけではありません。

ですが、夫からは月10万円少ないと5万円の生活費しかもらっていません。
固定費として20万円必要なのは理解してますが、少なくとも10万円は余っているはずです。

その事を問うと、渡せるお金は全て渡してると言います。

夫は給料が出るとすぐに別財布に入れて自宅で保管します。

これから先バイクなどの買い替えや必要経費の為、貯めておきたいようですが、私には理解出来ません。
はい、お小遣い!と私に2千円や1万円を渡してくる日もあります。バカにしているのでしょうか?
皆さんならどうしますか?放っておくべきですか?

A 回答 (6件)

サラリーマン世帯では家計の財布を握るのは妻であることが一般的です。


その理由は男性は外でのお付き合いが多く出費が嵩むのと、車やバイクといった高額品に目が向きがち、預金や投資運用成果も女性が圧倒的に高く、節約志向があると考えられています。
財布を自ら夫が握ることは男尊女卑の考えです。
バイクの買い替えなんてものはそれそのものが必要ないようなものです。
法律では世帯所得や財産は妻の権利が半分です。

しかしながらすでのその方針で家計を賄っておられる夫が方針転換するとは考えにくいです。

今後を考えてお話合いしてみては・・子供がおられないのなら弊害はありませんので、あなたが正社員としてプロパー収入を得るため、仕事に専念し、自分の収入は自分で管理すると夫に言って、生活費と家事は折半にすることを提案されてみては・・。

そうでも言わないと財布は管理され続けます。
    • good
    • 1

アラフィフ既婚男性です。



まず質問者様に伺いたいのは「男女平等であるべきか?男女分業であるべきか?」です。

西洋的な男女平等を指向するなら、旦那さんのやりかたは男女平等そのものです。小遣いをくれるだけましですよ。

>私の収入は夫は管理しないので、全て自分で管理しています。ほとんど貯金となります。

つまり苦しくても、質問者様自身は生活費をだしていないわけでしょ。ならば夫に「もっと出せ」と要求する権利はないでしょう。

逆に
男女分業であるなら、そもそもお母様が家事を担っている部分が質問者様のネックになるのはその通りです。
生活費の全部を負担してもらいたいなら、家事・育児の100%を質問者様が担うのが日本的な男女分業です。
    • good
    • 0

夫婦の問題ですので家庭により事情が異なると思います



既に共同生活が進んでいるところに
単に納得がいかないからと
旦那さんの収入の家計に対する支出割合を直接指摘すると
話が拗れると思いますので

夫婦で分担する家事と家計のバランスで妥協できるように話し合う事が大事だと思います

例えば、家事を8割担当するから、家計を8割負担してほしいなど

ざっくり書きましたが
朝食から風呂掃除から買い物の分担まで
何から何まで細かいところを突き詰めて話す必要があると思います
    • good
    • 0

子供がいないなら、別にいらんでしょ。



何に使うの?
    • good
    • 1

家事を完璧に半分やってくれてるなら生活費を10万ずつ出し合ってるシェアメイトって感覚でしょうか。

それをしてないなら、20万よこせと思うでしょうね。

質問者様が納得してないならとことん話し合った方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うちは母と一緒に暮らしてもらっていて、母が掃除と洗濯をしてくれています。私は食事担当です。

だから強く言えない自分もいます。

私の収入は夫は管理しないので、全て自分で管理しています。ほとんど貯金となります。

話し合いが必要ですかね…

お礼日時:2021/02/02 20:21

結婚したからには二人の共有財産ですから、使途は二人で決めるべきだと思います。


管理はどちらがしてもいいと思うのですが、どれだけ収入があって何にどれだけを使い、どれだけを貯金しているのかの情報は共有すべきだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!