dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記いずれが適切ですか?
・案1.ショーウィンドー
・案2.ショーウィンドウ
・案3.ショウウィンドー
・案4.ショウウィンドウ

「案2.ショーウィンドウ」表記をよく見かけますが、WINDOW末尾は「ウ」で、SHOW末尾は「ー」ですか?

英語をカタカナ表記で書く場合、指針となるような資料はありますか?

A 回答 (4件)

原則はショーにウインドー、許容としてショウやウインドウ。



>指針となるような資料は…

「常用漢字表」や「現代仮名遣い」などと同じように、国が「外来語の表記」という指針を示しています。

------------------------------------------------------------------
3 長音は,原則として長音符号「ー」を用いて書く。
〔例〕 エネルギー オーバーコート グループ ゲーム ショー テーブル
    パーティー
    ウェールズ(地) ポーランド(地) ローマ(地) ゲーテ(人)
    ニュートン(人)
 注1 (略)
 注2 「エー」「オー」と書かず,「エイ」「オウ」と書くような慣用のある場合は,それによる。
    〔例〕 エイト ペイント レイアウト スペイン(地) ケインズ(人)
        サラダボウル ボウリング(球技)
 注3 (略)
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/jo …
------------------------------------------------------------------

日本語に関して詳しくは主務官庁である文化庁の「国語施策」をどうぞ。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/k …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございました。

>「常用漢字表」や「現代仮名遣い」などと同じように、国が「外来語の表記」という指針を示しています。
・初めて知りました

お礼日時:2021/02/05 08:32

(追記)「ウィンドウ」については、


No.1に示す資料のP.13に記載があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

>(追記)「ウィンドウ」については、
>No.1に示す資料のP.13に記載があります。
・ウィンドウなのですね

お礼日時:2021/02/05 08:30

グーグルで検索するといいです。


その検索結果

ショーウィンドー:約 12,400,000 件 (0.55 秒)
ショーウィンドウ:約 5,960,000 件 (0.37 秒)

ということで、
ショーウィンドーの方がよく使われているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/05 08:30

「英語をカタカナ表記で書く場合、指針となるような資料」


で検索したら出てきました。

一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会
カタカナ表記検討ワーキンググループ

の示す、ガイドラインだそうです。

https://www.jtca.org/standardization/katakana_gu …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございます。

>一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会
>カタカナ表記検討ワーキンググループ
>の示す、ガイドライン
・初めて知りました。大変参考になりました

お礼日時:2021/02/05 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!