アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地震があったので
保存食の見直ししましたら
保存食の賞味期限を約5か月くらい
過ぎてしまいましたが

食べられるのでしょうか?

A 回答 (7件)

食べられ、健康被害もないのでしょうが、言い換えるとそれも今ならばの話で、またそのまま保管しておいたのでは本当に食べられない物にもなり兼ねません。


気付いた今を機会に新しいものに入れ替えるチャンスでは?

毎年防災の日などを節目に在庫を点検し期限を過ぎた物、迫った物で非常食パーティーを年間行事にされては?
実際に食べなければ美味しいか、非常時と言えでも食べられた物ではないとかも判断、経験も出来ませんし、温め方や調理方法などの段取りも知っておくといざという時に戸惑わずに済みます。
    • good
    • 0

自分は普段なら消費期限も賞味期限も気にしていません。


期限過ぎでも自分の五感で判断して食べます。
万が一お腹を壊しても、個人だけです。

ただ防災の保存食の場合、万が一お腹を壊したら一個人だけでなく
避難者全体に影響します。
それなので、避難袋の保存食は定期的にチェックしています。
    • good
    • 0

消費期限(期限を過ぎたら食べない方が良いんです!)


袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「安全に食べられる期限」のこと。お弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキなど、いたみやすい食品に表示されています。

賞味期限(おいしく食べることができる期限です!)
や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この「年月日」まで、「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」の
こと。
この期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。
もし、賞味期限が過ぎた食品があったら、試食をしてみて
自己判断です
    • good
    • 0

消費期限ではなく賞味期限ならば、食べてみて捨てるか判断ですね。


ただ、ラーメンなどの油物は酸化しているので食べません。

保存食になる物はローリングストックが良いですよ。
多めに買って普段使いで日付の古いものから食べて、在庫が常にあるように買い足す方法ですね。
    • good
    • 0

「賞味」であって「消費」では無いので食べられます。


但し、味に於いては幾分落ちているかも知れませんが、食べて感じられるかどうかは微妙。
    • good
    • 0

自己責任で良いのであれば・・・私は会社に賞味期限が切れてから1年以上経過した「(お湯や水で戻す)ごはん」「乾パン」「パンの缶詰」「金平糖」があったので食べましたが、大丈夫でしたよ。

    • good
    • 0

期限過ぎても健康上のリスクは無いのが賞味期限の意味なのですが、少ぉ~し食べて見て、問題無い様なら食べる事にしたら如何ですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!