
今までは発展途上国について学びたいと漠然に思い、
それなら頭に「国際」のつく学部、といいかげんに考えていたんですが、
最近では発展途上国の「教育開発」について学びたいと思うようになりました。
それを専門に学べる大学はありますか?
もちろん教育には政治、経済、その国における文化、環境など
さまざまな問題が絡んでいると思います。
そのためには、国際関係学部 などといった学部で
総合的(政治、経済、文化など)に学んだほううがいいのでしょうか。
調べたあたりですと
筑波大学 第三学郡 国際総合
宇都宮大学 国際学部
国際基督教大学 国際教養学部
早稲田大学 国際教養学部
中央大学 総合政策学部 国際政策文化
青山学院大学 国際政治経済学部
津田塾大学 学芸学部 国際関係
などがあるのですが、どうでしょうか。
他の大学についてもあれば教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外国語学部のなかに国際関係専攻コースがあります。
ただし、国際関係論というのは通常、政治(外交)を指しますので、教育開発は学べません。
東大の教育学は教師養成コースではなく、上(文部科学省)から各学校や教員を統括する視点で学べますから、教育開発の職に近い視点で学べるかもしれません。
現場の仕事にはそれぞれ専門分野があり、畑違いの人は入り込めません。例えば、WHOみたいな組織は医学専門家の集まりであって、国際関係論や教養学部出身者は基本的に採用されません。
返事が遅れて申し訳ありません。
やはり国際関係論は政治の学問なんですね。
やはり開発という観点から学部を探すのは難しいのでしょうか……。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
津田塾の名前が挙がってるということは、hagimuraさんは女性でしょうか?
「教育開発」を専門に学ぶことができる大学として一つ、拓殖大学を挙げたいと思います。
拓殖大学の中に国際開発学部という学部があり、この学部には赤石先生という開発教育論を専門にされてる先生がいらっしゃいます。
http://www.find.takushoku-u.ac.jp/gakubu/curricu …
http://www.find.takushoku-u.ac.jp/gakubu/curricu …
拓殖大学は、国立大学やICU、早稲田、中央、青学、津田塾と比較すれば正直偏差値的にはかなり落ちます。ですので、もしhagimuraさん自身が勉強内容よりも「大学の偏差値や知名度」が気になる方であるならばお勧めは出来ませんが、少なくても参考にはなると思いましたので挙げて見ました。
URLを掲載致しますので、よかったら覗いて見て下さい。
参考URL:http://www.find.takushoku-u.ac.jp/gakubu01.html
返事が送れて申し訳ありません。
拓殖大学は名前は知っていたんですが、学部まではよく知りませんでした。
もう少し詳しく調べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京外国語大学と筑波大学と上智大学ならどれがいいですか? 6 2022/10/11 18:47
- 大学受験 進路相談させてください。現在高校2年生です。 私は、国際(語学・文学系ではなく、社会系?)学部にとて 1 2023/08/15 14:26
- 政治学 国際政治学者という肩書 3 2023/05/28 09:14
- 大学受験 大学受験の学部について 今理系で日本史取ってるんですけど、大学で外国語、国際政治・経済を学びたいんで 2 2023/01/27 15:46
- 大学・短大 イメージと実際は違いますよね? 駒沢大学法学部と日本大学法学部て偏差値57くらいのイメージがあったの 2 2022/11/09 19:22
- 大学受験 大学に詳しい人!お答えお願いします!! 沖縄の名桜大学を志望していますが、今年学部が新しくなり、学科 1 2022/09/04 08:34
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
慶應義塾大学・寄付金について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
「大学」を学校と呼ぶのは間違い?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業した大学のキャンパスに入...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
補導について
-
大学教員は会社員?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報