アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

と、親・友人・上司や客から言われ続けました。
お前はダメだと言われ続け、忘れたくとも忘れられずにいて、毎夜思い出してしまいます。親・友人だけでなく、上司や客からも言われていると思うと、きっとダメなんだと思います。こうした不安に襲われるときって、どうすればいいでしょうか。具体的な対応方法や乗り越えたご経験がある方がいましたら、アドバイスをいただければ幸いです。

A 回答 (7件)

私もそんなときがあったよ。


働きだしたときなんて、いつも言われていたよ。
でも、今はあまり気にしていないかな。
だって、他人の言うことなんて信じていないし。
というか、どうでもいいし。
そんな奴らは大嫌い。
嫌いなやつらに何を言われても無視。
人間最初からうまくできるはずないよ。
失敗があるから、成功もあるんだよ。
だから気にしない。
相手の言うことが正しいと考えると、あなた自身がつらくなるよ。
人が何と言おうが、あなたはあなた自身の味方でいてね。
すると、次第に元気になれるから。
すると、いろいろなことにも挑戦できるようになるし、やがて成功にも
たどり着ける。
他人の言うことなんて真に受けたらだめだよ。
    • good
    • 1

親から言われるのは問題と思います。


何がどう駄目なのか、せめて親の口から説明して貰いましょう。

友人や上司は、どちらかと言えばその「ダメ」の被害者ですが、
親はその「ダメ」の責任者でもあります。
「ダメ」を克服し、親から認められ、より自己肯定を深めたい物です。
    • good
    • 0

特定の人ではなく、複数人から本当にダメだと言われたのなら、何かしら問題があるかもしれません。

まずは、自分自身と向き合ってみてはどうでしょうか。ダメな理由を改善してみる努力も必要です。
    • good
    • 0

私も、受け流せなくなるときがあります。


普段なら聞き流せていても、疲労困憊状態では、すべて受け取ってしまいます。そんなときは、しっかりと休むことが先決です。

次に具体的な対応方法としては、3つあります。
①どこがダメかを聞く
→その後、指摘箇所を修正する
→その指摘箇所を修正すると決めたのは、指摘した相手ではなく、あなた自身だということを覚えておきます。

②相手の心理を想像する
→このタイプは、誰かを見下していないと、心を保っていられません。
→言い換えると自己肯定感が低い状態です。
→つまり、目の前の人は「今、物凄く不安」だから、言葉に棘があるということを理解します。

③問題を整理する
→③-1:お前はダメだ!と考えているのは、相手の問題です。
→ダメだと思っている自分がダメだと気づけていないことが、最もダメなことですから、あなたの問題ではありません。
→③-2:お前はダメだ!と言われたことを受け取っているのは、あなたの問題です。
→ダメだと言われたら、「まずは受け取らない」こと。もしくは「ダメだと知ってるけど、自分以外の誰からも言われる筋合いがない」と反論します。

また、社会人になっても言っているようなら、侮辱罪や名誉棄損などで訴えることも可能です。しかし、なにをするにしても、疲労困憊状態ではなにもできませんので、十分に休んだうえで取り組んでみてくださいね。
    • good
    • 0

ダメって言う人ほどダメですよね。


自分の長所を伸ばしましょう。
    • good
    • 1

ダメな人って、犯罪を犯したりしたのですか???



私は、ダメな人ってそういった人だと思いますよ。

親、友人、上司、客は、頭も良く、人に優しく、常識など全て揃っていますか?

それでないなら、人にそんなことを言える立場ではないのですよ。

私のこの解答を見せてあげてください。

そして、一方的に嫌なことを言われたら、しっかりと言い返す。必ずそうしてください。それは悪いことではありません。
    • good
    • 0

「どこがダメなんですか?」と聞き返してみる。


それをしないからダメだと言われるんです。
指摘に素直に反省して改める努力が必要なんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

また言われることがあったら、聞き返してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/23 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!