アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、テレビでそば派とうどん派に分かれて、それぞれが自分の思いを熱く語っていました。
そば派「うどんの方が好きなんて言ってるやつは、本当にうまいそばを食べた事がないんだ!」
うどん派「そんな事言うなら、そばの方が好きって言ってるやつは、本当にうまいうどんを食べた事がないんだ!!」
どちらも一歩も引きませんでした。

皆さんは、そばとうどん、どちらが好きですか。

私はそばの方が好きですが、温かくして食べるならうどんの方が好きです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆様、色々なご意見、ありがとうございました。
    多くの方にご回答いただきましたので、ここで締め切らせていただきます。
    お礼は、少しずつ書いていく予定ですので、ご了承下さい。
    ありがとうございました。

      補足日時:2021/02/28 00:52

A 回答 (20件中1~10件)

本当はそばが好きなんですが、店によって当たり外れが激しいのでうどんを選びがちです。

(当たりと外れの差がそばよりも狭いので)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

本当に、その通りだと思います。
おいしい蕎麦屋さんって、なかなかないと思います。
高いから、店構えが立派だからと言って、必ずしもおいしい訳ではなく、ガイドブックも意外と当てにならず。
だからこそ、たまたま入ったお店のそばがおいしいと、すっごく「やったー!!」という気持ちになります。

お礼日時:2021/02/28 22:31

蕎麦はいろんな薬味を味わいたい。


だから、割り子蕎麦はいいですが、
わんこそばはせっかちなのでお断り。
側でどんどん追加しようとする人がいたら
落ち着いて味わえぬ。

最後にツユが余れば蕎麦とか
饂飩のゆで汁で
ツユを薄めて
飲みましょう。あれも美味。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私もそば湯は大好きです。
そば湯は栄養価も高いですし。
そば湯を寒天で固めて、黒蜜をかけて食べるとおいしいです。
ただし、おいしいそばのそば湯に限る、ですけど。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/09 22:53

僕もそば派です。


でもうどんの方がレパートリィが広いので,家で食べるのはうどんの方が多いかもです。

先日,立ち食いソバ屋に入った時のこと。僕の後に入ってきたお客さんのことごとくが「そばで」と言うので「なんでやねん!」と心の中でツッコミを入れていました。外では美味しい生そばを食べ,家では簡単にできるゆで麺や乾麺のうどんを食べているのかもしれません。

が,それは関東だからかもしれないです。関東のだしと関西のだしは違うので,関東では関東のだしの合うそばが,関西では監査のだしが合ううどんが好まれているような気がしないでもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど!
麺にばかり注目していましたが、つゆのだしと麺との相性は重要ですね!

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/09 22:45

うどんですね。

煮ても焼いても美味しい。安い。 ちゃんとした蕎麦は値段が高いし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、そばは高いですね。
私もそう思います。
うどんは100円から売っているのにー。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/08 22:46

子供の頃は絶対にうどんでしたが、歳と共に蕎麦が好きになりました。


よって今は蕎麦です。
しかもかけ蕎麦が好きです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

私はシンプルなざるそばが好きなのですが、かけそばもシンプルですね!
シンプルなものは、素材の味がよく分かるので好きです。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/08 22:44

両方とも好きです


大阪者なのに子どものころは、おそばのほうが好きでした その理由は
おうどんは麺に香りも味もない、でした すこし大きくなり、そばかうどん
かという会話になったさい、うどん派の相手が そばは粉っぽい感じだ
と発言したことがありました おや、そうなのかな、うーん…と感じたまま
月日がすぎて 三十年ほど以前のこと たまたま深夜に車で通りかかっ
た野田阪神のうどん店(いまもあるらしい)に立ちよって、おうどんをいた
だいたところ チョー旨い 覚醒しました おうどんは食感も食味も優しい
味わいなのだと 以前のわたしみたいに、おうどん味なし、つってる者は
お豆腐に味がないとかいうレベルです
(ちなみに更科仕立てのお蕎麦は好みません 粉っぽくてよしですから)

いまは大阪うどんが消えてしまった どこいっても讃岐風 やれやれ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答、ありがとうございました。
「大阪うどん」で検索したら「大阪のうどんは優しい出汁と柔らかい麺が特徴です」とありました。
正に仰る通り「食感も食味も優しい味わい」なのですね。
説明文と共に載っていた、うどんの写真を見ていたら、食べたくなってきました。

お礼日時:2021/03/05 21:29

どちらも好きです。

 でも、香川県でそばを食べようとは思わないし、長野県でうどんを食べようとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほどー。確かに!
しかし、敢えて香川県でそば、長野県でうどんを食べてみるのも一興かも!?
ちょっとだけチャレンジしたくなってきました!
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 21:18

うどん、そば、甲乙つげがたい。


うどんも蕎麦も温、冷でも大好きです。
ただ、近所では藪蕎麦、白雪など美味しい蕎麦を
出す店は結構あるのですが、うどんの美味しい店は
近所になく食べる機会がありません。

蕎麦は月2回くらい、天ぷら、刺身、馬刺し、日本酒
最後に蕎麦を食べに行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

おお…。
何だか、高級なおそば屋さん、って感じですね。
私はそばだけでお腹がいっぱいになるので、他の物まで食べられません。
たくさん食べられる人が羨ましいです。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 21:10

残ってもまた食べられるはうどん。


蕎麦は柔らかくなりすぎる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、そばは伸びやすいですね。
なので、私はそばは、基本、ざるか盛りを食べます。
温かいならうどん、の理由もそれです。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 20:59

私もそうですが、多くの日本人は麺が好きです。


食べ方などに『いろいろ』があってたのしいですね。

あったかい汁に入れたものは基本でしょうか。
なべで煮込んだ物はうどんの得意技でしょう。
カレーやとろみのある汁といっしょにとかも。
一方、ざるに載せたのはそば。
うどんの場合は冷たい水の中や氷の上です。
焼く(炒める)と言われるとうどんかな。

見た目もいろいろ。
そばなら、二八だったり十割だったり、粉の出どころで色が違う。
茶そばなんていうのもある。
そばがき、なんかもそばなんでしょうかね。
うどんはほうとうなんかかな。
すいとんなうどんの仲間?
好きな方には叱られるかも、ですね。

粉の産地、季節、挽き方、混ぜるものやその分量・割合・・・
こね方、のばし方、寝かし方の違い、切り方・・・
調理場の温度や湿度にこだわる人もおいでかもしれません。
汁の種類、だしの種類、具、薬味、うつわ、何て言いだすときりがない。

こんなことの組み合わせを考えると、その数は天文学的なものになっちゃいますね。

そんなことだから『ひとそれぞれ』が生まれるんだとおもいます。
それと地方色なんかも。

その地方色、日本だけと思ってはいませんか?
私はプロファイルのような者です。
実は、当地でも『そば粉』は使われてるんです。
結構広く。
当地の多くの文化は欧州からですから、たぶん、欧州でもでしょう。

ただ、それは麺じゃなくてパンに。
日本でご飯に胚芽とか他の穀物を混ぜる人が居るように、そば粉なんかを入れてパンを焼くんです。
穀類が貴重だった開拓時代、生命力が強いそばなども利用したのが起源なんでしょう。
今は豊富なビタミンやミネラルを期待する人なんかに好まれているようです。
挽いたそば粉はスーパーや雑貨屋で普通に手に入ります。

なので、やろうと思えば当地でもそばは打てます。
もちろん小麦粉は簡単に手に入りますからうどんもです。
でも、面倒なのとウデがないので私はしませんが。

うどんそばだけでなく、そうめん、ラーメン、ちゃんぽん、はるさめ、ビーフン、パスタ、東南アジアの麺、こんにゃく・・・
ワンタンなんかもきしめんやほうとうの仲間と考えると、世界中に麺類はそれこそ山ほどあります。

世は多様性が叫ばれています。
それを『たべもの』について考えると、材料だけでなく、料理法にしろ見た目にしろ、『何かを一番にきめる』とか『こっちが一番』なんていう必要はないんじゃないかと思います。

味や食感、香り、見た目からの感じ、音・・・どれも個人差の大きな感覚です。
その個人差には生まれ育った環境が作り上げた文化的なものが少なくありません。
それを比べ、言い合い、相手を卑下するように戦ってどうしようというんでしょう。

それより、『へぇ~、こんな味もあるんだ』と、互いに認め、受け入れ、楽しんだ方が百万倍いいように私は思います。
『どちらが好きか』ではなく『こんなのもあるよ』という具合にです。

うどんそばの話題じゃなくてスイマセンが、そんな感覚でアメリカに暮らす麺好きの日本人の方に情報を。
広島風お好み焼きがお好きな方、多くの具材は当地でも手に入れられる中で太麺の焼きそばが手に入らないと思ってませんでしょうか。
それに、最近 Sam's Club や Costco で売ってる冷凍の焼きそば、が結構使えます。
やさいが入って調理されちゃってますから、野菜が合わないと思ったらそれは分けて使いましょう。
結構それらしい広島風お好み焼きになりますよ。

話題をそらせて失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そば派対うどん派の番組は、確か20世紀に放送された番組だったかと思います。
笑って見ていましたが、今放送されたら、きついなーと思う方も多いかも知れませんね。
何名かの方々の回答を読んで、そう思いました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/01 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!