プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。 公営団地のアスベストについて詳しい方、建築など、職業柄の方、不動産の仕事の方、 お返事もらえると有り難いですm(__)m この度、主人の転職の為、県外の元々公営団地だったところをリノベーションしてある1階に住むことになりました。 不動産契約書類には、 ・調査の有無→有 ・アスベストについては設計図書等では確認が出来ず分析調査実施、使用されているが、ばく露のおそれのない物 H22.12.8再鑑定0.5未満 (ベランダは0.15未満) という記載が有りました。 不動産に問い合わせをしたら 法律上問題無いですし、記載してある通りです。としか答えてもらえません。 この書類の記載がどういう意味か詳しく説明できる方、教えてくださいm(__)m ベランダはって書いてあるけど、部屋が0.5未満ってこと??と、どうとらえていいものかわかりません。 元々は公営団地らしいので、 アスベスト分析調査で一部屋一部屋機械でアスベストはかったら部屋内は0.5未満でベランダはベランダで書かれてある数値ってことですか? 色々よくわからないので ネットでも色々調べてはみてますが 難しいです…。 教えてくれたら有り難いです。m(__)m(ToT)

質問者からの補足コメント

  • お返事有難う御座いますm(__)m
    身体的に結論、住むのは辞めといた方が良いですか??m(__)m(ToT)

      補足日時:2021/03/05 12:06

A 回答 (2件)

追伸


ベランダは0.15未満・・これはほぼ大気濃度かと。増々あかんですね。
建材からアスベスト繊維が浮離してます。

但し、濃度がどこまでなら大丈夫かの資料が欲しいですが、こればかりは無さそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外、ベランダで0.15未満という事は
部屋の中は住む分には身体的に
大丈夫なんですかね?(ToT)
ベランダはそうで部屋の中も
アスベストの数値危険の可能性もあるんですかね…
ほんとよくわからなくて…

お礼日時:2021/03/05 12:10

測定方法やその信用性が気になりますが、また周辺の大気濃度も調べる必要がありますが、以下の資料からは0.5は駄目ですね。



環境省
五 建築物内でアスベストを含有する建材からアスベスト繊維が浮離していなければ、建築物内の空気は一般環境大気と同じ程度の濃度と考えられる。
https://www.env.go.jp/hourei/04/000013.html

大気濃度
https://www.pref.kanagawa.jp/documents/4261/e.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論、身体的に、住むのは辞めといた方が良いですかね?(ToT)

お礼日時:2021/03/05 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!