アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公立高校に合格しても私立に行ったらどうなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 紙に 公立高校合格発表後の手続き等について という見出しの所に私立高校が第1希望のものは出来るだけ早く入学手続きをする。と書いていたのですが、これは辞退が許されるということなのでしょうか。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/17 11:36

A 回答 (8件)

欠員が一名できるだけで何も問題は無いですよ。

    • good
    • 0

別にどうにもなりません。


てか、私立の入学手続きって公立の合格発表前が締め切りなんじゃないの?(滑り止め専用高校を除く)
    • good
    • 0

何も問題ありません。

    • good
    • 0

辞退が許される県ですか?


多くの公立高校は願書と一緒に入学確約書を提出してるはずです。それをもし出してるのであれば、辞退なんてことになったら大変です。中学校の先生方、あなた自身、保護者全員でその公立高校に出向いて土下座の勢いで謝るしかないです。
もし辞退が何の問題もない公立であればどうってことないです。私立も入学手続き期限がありますから、早めに決めて手続きしましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

公立でも、補欠とってるので大丈夫です。

お金に余裕のある人は私立に行って下さい。
    • good
    • 0

入学金を払わないならどの道合格を取り消されます。


入学金を払った後は、辞退の手続きは必須です。
中学校の校長の印鑑も必要になっています。
    • good
    • 0

公立高校の入学手続きをしないなら、問題なしということです。


公立高校は二次募集をする都合がありますしね。
入学手続きをした後は、辞退手続きが煩雑になるばかりではなく、二次募集で不合格になれば行き先を失う生徒を出してしまうリスクがあるのですよ。
辞退は自分の人生だけではなく、他人の人生にも影響するということをきちんと理解してください。
    • good
    • 1

できるだけ早く辞退すればいいと思います。


どの国公私立も辞退者のことなど考えているはずなので、締め切りの期限は普通であれば私立の方が先のはずです。なので、私学の手続きが終わり次第公立に辞退届を出せばいいと思います。そうすれば公立も二次募集で合格者出せるでしょうし、補欠を繰り上げにもできるはずです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています