
ごめんなさい。お母さんの作ったご飯を捨ててます。
一日中思考ができず、食べ物のことばかりで頭が一杯で、
起きてる間ずっと口を動かしてる気がします。
叫ぶ、皿割る、家具をける、等しているので当然家族との信頼関係が壊れました。
まだ中学2年生になる春だというのにもう人生をダメにした気分です。
私はついこの間まではダイエットしていることはバレていませんでしたがある出来事がきっかけで一気に信用されなくなり今や言動全てが疑いの対象となっています
お弁当には肉系のおかずと野菜系のおかずと白米が入っていますがカロリー計算などをしたうえで白米は残しその他は食べていました。
しかし米を残すと非常に厳しく怒られたり、ダイエット関連のことが大嫌いな親はそういう様子を見ると色眼鏡で見てきたりします。白米をどうしても食べたくないときはティッシュにくるんで捨てたり、口に入れて味わった後トイレに吐くチューイングなどでごまかしていました。気づけばそれが毎日の慣習になり、ストレスなど疲れたときに菓子パンをチューイングする癖も出てきました。
「今日のお弁当梅干しはいってたね美味しかった」「じつはあの菓子パンさっきおやつに食べちゃったの」など数え切れないほどの嘘をつきまくりました。
しかし親にそれがバレてから親はショックを受けもう二度と私のことを信じなくなり、
家族に嫌われました。そりゃあ、そうです。あたりまえです。身近な人は大事にしないと後悔する。一度人のことを傷つけたり、人に嘘を付くと取り返しつかないことも知っています。
ですが私は痩せすぎでも太り過ぎでもなく普通すぎる体型なんです。足の太さが気に入らなく、人気ものになりたいというよくわからない承認欲求を満たすため、糖質制限ダイエットをはじめ、ちょっと痩せたのが快感で、
考え方がもうすべてダイエット仕様になっています。
食事の時はお米をもっとおかわりしなさい、揚げ物の衣をはがすな、等と言われるので一つ一つ冷静に説明しても「痩せる必要がない」など、親ばかもいいかげんなことをいわれ無理に食わされます。「痩せようとなんかしてないwむしろデブ活なうだしw」などと言い食べっぷりを見せつけても親は、私がダイエットにしか興味がないと思い込んでるようです。
ちなみに私の姉は毎日カップラーメンや菓子パン食べてますが、太らない体質で、ダイエットなんか一ミリも興味がありません。
朝、突然気持ち悪くなって通学途中の駅でゲロが出てきたり、友だちと会っても話題が見つからないくらいに思考がでなくなったり、成績が下がりました。
でも栄養はたくさんとってるし、結局自分で制限している以上の糖質を摂ってしまったりして自己嫌悪にさいなまれる毎日です。
カロリー糖質とってるから痩せていかないのはあたりまえ。むしろ前より太ったから更に頑張らないといけない。そのためには親にダイエットをやめたと思わせないといけないし、果物根菜ヨーグルトチョコレートの制限も強化しないといけない。
友達に好かれるためにコミュ力鍛えて頑張ってたけど本当に自分のやりたいことをやる時間と、人気者を演じている時間のギャップが激しすぎて、自分の考えが幼稚過ぎて虚しくなりっます。
アイドルや芸能人の話とかはもうくだらないし、本読んだり音楽やったりダンス踊ったりしてたい。ひとりぼっちになりたくない、でも一人が楽、矛盾しすぎてもう疲れました。
いつもやっている運動は水泳とうぉーきんぐ、ダンス、筋トレです。
家帰ったら盛大なため息をついて、それから勉強したり運動したりしてる間も嫌なことばかり頭に浮かんで、思わずものすごい大声で叫んだりしてます。そろそろ近所から苦情がくるかもです。
通っているのは都内の中高一貫女子校です。家からは離れており往復3時間ちょっとします。金持ちと美人が多くてしかも皆頭がよく精神的に押しつぶされそうです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
僕が言う事はあまり気にしないで読んでください。
今は高校1年生です。
中学1年生の時に、昼夜逆転(今も)
その後、万〇きなど、色々し、まぁバレましたね。
親にはこっ酷く怒られマジで死にかけました。
確かに頭が良いやつ、金持ちのボンボンを見ると
イライラします。
嫌な事はやめちまえば良い。
でもね、やらないといけない事もある。
でもさ俺もそうだった?いや今もそうだけど、
周りに着いていこうとすればするほど、
遠くなって、手の届かない存在になってく。
中一のことから不登校、挙げ句の果て
成績オール1全部ゴミでした。
一旦周りのこと考えるの辞めてみたら?
自分とうまが合うやつと仲良くなればいいんちゃう?
趣味が合うやつ、話が合うやつ。
いろんな人と仲良くする必要は無いよ。
もちろん無理してついていこうとする事も。
仲良くできそうに無い、うまが合わない。やつには
てきとーに挨拶(おはよー、じゃーねー)ってだけ
言っときゃ悪くわ思われないよ。
親に1回嘘がバレると確かに、もう信じてもらえないよね。俺も万〇きしてから、親との関係が悪くなった。
それに逆ギレしてボロクソ言った事もあった。
でもそう怒ったって仕方ない。
だって、人間だもの。
中2だろ?まだ人生の半分も終わってないやん(俺も)
俺なんて警察に捕まって、それこそ人生おわた、って
なったよw←(今だから笑って言える。当時は言えない(2〜3年前)
でも数年経って、やっとその話題が消えた。
やっと信用?してもらえるようになってきた、けど
信用される為に何かをやったわけでは無い。
今まで通り、逆ギレする事もあるし、喧嘩もするし。
確かにダイエットとか、嫌う親もおるよな。
それはしょーがない。人だもん。嫌う人もいるさ。
親は自分中心だと思ってんだよ。
そーゆう親は外見を見て中身(本心)が見れてないんよ。
何を言ってもダメ。
ダメなやつを変えるのは難しいけど、
だめなやつになるのは簡単。
でもな人間さ人生は死ぬ事以外かすり傷
なんやで?死んだらなんもできん。
でも生きてりゃ言葉で伝えられる。
なんだってできる。
考え方次第では、生き方まで変わる。
人生これから、まだまだ。
親が嫌なら、あと少し我慢しろよ。
1年我慢すれば神にでもなれるんよ??(らしい)
我慢して、高校は寮がある所にでも行きゃいいよ
やりたいようにやりな、自分の人生やろ?
親がルール?んなバカな事ないよ。
自分がルールだ
どうもありがとうございます。
«一旦周りのこと考えるの辞めてみたら?
自分とうまが合うやつと仲良くなればいいんちゃう?
趣味が合うやつ、話が合うやつ。
いろんな人と仲良くする必要は無いよ。
もちろん無理してついていこうとする事も。»
«やりたいようにやりな、自分の人生やろ?親がルール?んなバカな事ないよ。自分がルールだ»
すごく大事な言葉をもらいました。貴方の言葉のおかげで、なんとか頑張れそうです。
自分の考えを持って、やんなきゃいけない事とやりたいこと一生懸命やってこうと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
食事制限すれば痩せますが、筋肉が落ちてエネルギーを消費しないので、少し食べただけで太る体質になります。
腹筋がないと、内蔵が下がってポッコリお腹になります。内臓下垂と言います。
本気で痩せたいなら、長距離のランニングをすればよいです。
マラソン選手は大量に食べないと痩せてしまうほど、エネルギーを消費しています。
No.2
- 回答日時:
外部から入ってくる全ての情報を、陰謀論化してみたらどうでしょう。
現在の価値観の調整ツマミの高低が逆転するかも知れません。
その結果、潰されることを回避できる可能性があります。

No.1
- 回答日時:
体をちゃんと作らなきゃならない時に過剰にダイエットしたら、将来に問題が出てきたら取り返しつきませんよ。
不妊治療してまで子供が欲しいと思っても出来なくなったりしたら、後であーやめときゃよかったと思うかもしれません。
反抗期の時は親とうまく行かなくなったりとつらいですが、過ぎれば落ちつくと思います。
弁当はちゃんと食べた方が良いですよ。
それか、練習のために自分で作っていくよと言ったらどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓
- 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1
- ダイエットについてです。食べすぎました。、、
- デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大
- どうしたら痩せますか?
- これって摂食障害ですか?? 親に心配されてます ・身長150cm体重38kg、身体のサイズは74/4
- 痩せなくてもう何をすればいいのか分からなくなっています。助けて下さい。
- 情緒不安定?鬱?
- 親からダイエットなんてしなくていいと言われる
- ダイエットについて 私は1日1食 運動を15〜30分ウォーキングしてます 1食も2000カロリー行き
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
過食症と食べ物の隠れ捨てで困っています。
依存症
-
食べものを捨ててしまう こんにちは。私は大学3年生の1人暮しです。 食べ物が目の前にあるとお腹が減
その他(健康・美容・ファッション)
-
子供がご飯を捨てました
避妊
-
-
4
拒食症の人がどか食いしたら??
不安障害・適応障害・パニック障害
-
5
1000カロリーくらいのお菓子をチューイングした場合 吸収するカロリーはどのくらいでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
摂食障害で、チューイングをしている者です。 チューイングという行為はもちろん、摂食障害を治したい上で
依存症
-
7
緊急!親にバレずにゴミを捨てる方法と親にバレない隠し場所について
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
家族に迷惑をかけずにダイエット
ダイエット・食事制限
-
9
母のつくるご飯をカロリー制限するには?
ダイエット・食事制限
-
10
拒食症回復期です。教えてください。過食ぎみで食欲が
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
ごめんなさい。お母さんの作ったご飯を捨ててます。 昨日の朝、突然気持ち悪くなって通学途中の駅で降りて
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
子供が私が作ったおかずなどをトイレに流しているようです。 どうしたら良いと思いますか? 味は自分で食
レシピ・食事
-
13
食べたくない物を隠す行為について
子育て
-
14
もの凄く過食したのに逆に痩せたのは何故ですか?
ヨガ・ピラティス
-
15
チューイングで太ることってあるの?
食生活・栄養管理
-
16
チューイングした後にお腹パンパンで、体重1kg 近く増えてるのはなぜですか? 飲み込んでいないはずな
その他(メンタルヘルス)
-
17
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
18
朝と昼を足して400kcalて少ないですか?157cm37~38kg女子高校生なのですが一日摂取カロ
食生活・栄養管理
-
19
女子高校生の1日の消費カロリーってだいたいどれくらいですか? 部活はやっていません。 基礎代謝も含め
ダイエット・食事制限
-
20
チューイングが止められずどんどん太っています。 ギリギリ低体重なのですが、脂肪だけが増えてほの体重よ
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
初めまして。 中学生です。 女...
-
ごめんなさい。お母さんの作っ...
-
メモ……強迫性障害?
-
悪ガキだった子供時代
-
最近夜遊びをずっとしています...
-
両親が私を家から追い出したが...
-
二十歳の息子が学校に行かない...
-
引越しを親に反対され、説得し...
-
助けてください。テストを欠席...
-
親が精神科に連れて行ってくれない
-
学校から電話があったことを親...
-
21歳です。家出を考えています...
-
不安だから自傷していたのに気...
-
学校が辛いです。何が辛いのか...
-
いい死に方を教えてください。 ...
-
下宿することは甘えですか?
-
2週間ほど前から二の腕、肩辺り...
-
親が認知症に、これからの生活...
-
顔を切りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
初めまして。 中学生です。 女...
-
診療内科や精神科でカウンセリ...
-
ごめんなさい。お母さんの作っ...
-
メモ……強迫性障害?
-
二十歳の息子が学校に行かない...
-
リスカで精神科に行くべきか
-
両親が私を家から追い出したが...
-
助けてください。テストを欠席...
-
学校から電話があったことを親...
-
最近夜遊びをずっとしています...
-
親から愛されて育てられたのに...
-
引越しを親に反対され、説得し...
-
寂しさと過食と自慰行為
-
学校が辛いです。何が辛いのか...
-
彼氏に異常と言われました
-
中3です。 自分で自分を殴って...
-
2週間ほど前から二の腕、肩辺り...
-
『病院に行きたい』と言ったら...
-
先生にリスカを相談したことに...
おすすめ情報
同じことを何度も言いましたが、主食を抜かれたら困ると言われ作らせてくれません