dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも遊びに誘ってくれる友達がいるのですが、その子は人脈が広くて、最近は派手めな友達と遊ぶことが増えました。

もともと日曜日に遊ぶ約束をしていたので、土曜日の夜に泊まりにくる予定だったのですが、月曜日あたりに、「友達の家に夜ちょっと一緒に行かん?〇〇達も居るけど」と連絡がきました。

その子達は高校が同じ子でしたが、SNSでよく見るいつも集まっているメンバーだったので、私が行っていいものなのかと思い、断ったのですが、昨日の昼間に「夜(また違う人たち含めたメンバーたちと)BBQするんだけど、こない?」と連絡がきました。

私と2人で遊ぶ約束を元々していたのに、予定をいれる友達にだんだんと腹がたってきてしまい、「そーなの?今日やめとく?」と言うと、「うん、、こない?」ときたので、「うん、、ほんとごめんなんだけど、明日も遊べなくなった」と送ったら、「どしたん、」って返ってきて、「体調が悪くて」と送り中止となりました。

ですが、今までも、その友達は約束に遅刻してきたり、元々約束していたのに他の予定を入れたり、約束していた場所に他の子と行ってしまったりが多いです。

明るくてノリがよくて容姿も良いので、人脈が広くて周りに好かれているのですが、私には長年の積み重ねもあり、よく分からなくなってきました。

この件について客観的に考えて、どう思いますか、、。

一度その子に「〇〇は怒らないから、いいかなって思っちゃう」と言われたことがあります。
確かに気まずくなりたくないので、怒りませんが内心思うことはたくさんありました。

思えば私の友達は他にも友達は勿論居る中で、本当に私を必要としてくれている子は居るのかな、と思ってしまいました。自分自身本当に困った時に助けてくれる子はいるのか、また相談できる子はいるのか、と考えたとき正直いないと思ってしまいました。

遊ぶ友達や連絡をとる友達はいますが、上辺たけでは?と、上辺をなくしたら、誰も残らないのでは?とも思います。
私が連絡をしなくなったりしても、誰も気にも止めない気がします。

そう思うとなんだか、悲しくなりました。

色々と含めて、本当に今の友達は必要なのかよくわかりません。でも今いる周りの人を大切にしないと1人になってしまう気がして怖いです。

大人になると出会いもなかなかないだろうし、、。
どうしたらいいんでしょう。

まず、その友達とのこれからをどうするべきか、また後半の相談の件についてアドバイスや意見をいただけたら、と思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

質問を読ませていただきました。



お友だちのほうが顔が広いから、自分は相手にとってどの程度の存在か分からず、不安になってしまう気持ちは分かります。

ただお友だちとの会話を読んだところ、

・土曜日の夜に泊まりに来る予定だった。
・土曜の昼に「夜にバーベキューをするけど来ない?」と誘われた。

私と二人で遊ぶ約束をしていたのに、予定を入れる友だちに腹が立って……とありますが、遊びの約束は日曜日です。

土曜日の夜に泊まりに来る予定はバーベキューが終わったら、あなたと一緒に質問者様の家に行けばいいと思ったのかもしれません。

それを質問者様が自ら、

・バーベキューの誘いだけではなく、泊りも日曜日に遊ぶ約束も断った。
・しかも「腹が立ったから」とは言わず「体調が悪くて」と相手には言った。

今回に限っては質問者様のほうが、お友だちとの約束を「腹が立ったから嘘を吐いて」破った側です。

友だちを大事にすることと、自分が悪く思われないように本音を隠すことは違います。

難しいかもしれませんが、相手の自由を尊重しつつ、自分の本当の気持ちも、ちゃんと話すようにしてみてください。
    • good
    • 0

そもそも、人のことばかり言うけど


あなたは、どうなんですかね?
親身なお友達がいるのでしょうか??

あなたに親身なお友達がいるなら、その良く誘われる友達は、適当に利用して色々な人と人脈作ったり、彼氏作ったりすることに利用したら、良いのでは??

人のことばかり、心配する必要はないと思います。
お友達は、お友達の人生なのであなたにどうこう思われる筋合いもないでしょう。
残念な結果になったら、残念な人になったね。
で良いも思います。

その時は、上からああだこうだ言えば良いのですが、今の今でのあなたは、それを言える立場なのでしょうか??

先な自分よ幸せ作った方が良いと思います。
お友達は、上手く利用すれば良いだけだと思います。
    • good
    • 0

その子をきっかけにあなたも輪を広げた方がよいですね。

社交性を磨くチャンスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!