重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高脂血症なのですが、1日に500mg取っても大丈夫でしょうか?
インシュリンと似たような薬効があると書いてありましたので過剰摂取で低血糖なんかにならないかどうかちょっと心配なので相談します。
GOT 81, GPT 170, γ-GTP 181, 総コレステロール 257, 中性脂肪 188, 空腹時血糖 129

A 回答 (3件)

こんばんわ。


いろいろとお悩みのようですね。

まず、hide_sanさんの血液検査を見る限りでは、
コレステロール、中性脂肪共に少し高いようですね。
やはりこれだけの状態を保っている場合は、
きちんと医師による指導を受けられて、
適切な治療を受けた方がよろしいかと存じます。
tenroさんのおっしゃるように、
死の四重奏(虚血性心疾患、脳梗塞そのほか)
を引き起こす可能性がぐっと増します。

適切な運動と食事に対する注意を行うだけでも、
かなり状態は改善するとされています
(体重が減らせるかどうかは、個人差があります)

ただ、お悩みの場合は、検査を含めた教育入院をおすすめしています。
現在の心臓や脳の状態も総合的に勘案して、
現在の状態をよく見定めることが重要です。

アルファリポ酸は最近よく取り上げられていますね。
確かにアメリカでは非常に大きな反響を呼んでいますが、
日本人にどこまで効果があるかは分かりません。
確かに、厚生労働省の発表では、
薬品から特保への変更があったようですので、
サプリメントとして適切な量を取られることは悪いことではないかもしれません。
しかし適正量は200mgとされており、それ以上を摂取しても
効果はないとされているようです
(インスリンと効果が似ていると言いますが、全く違うものと考えて頂いて結構です)
どちらにせよ、サプリメントなどを検討される前に、
まず治療もしくは生活習慣の改善の方が先決であると考えます。
それだけでも中性脂肪などを下げることは十分可能だと考えます。

王道なし、という言葉が最も適切ですね(^^;
最近では市中の一般病院でも教育入院を進める医療機関が増えています。
一度かかりつけのお医者さんに相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく今日から食事量を減らしはじめました。
実は、この質問はあのテレビを見て、500mgの錠剤を買ってしまった後で、いろいろネットを見たのですが、私の体とはあわないのではないかと思い始めたので、みなさんにおすがりした次第です。
なんだか、藤沢薬品のホームページには内耳の薬なんかで書かれていたりしますので、首をひねっている状況です。(笑)

お礼日時:2005/02/22 23:06

>>GOT 81, GPT 170, γ-GTP 181, 総コレステロール 257, 中性脂肪 188, 空腹時血糖 129



高脂血症だけでなく、糖尿病も併発していますね(日本糖尿病学会の基準では空腹時血糖値が126mg/dl以上ですと糖尿病です)。ですので、そのような怪しげなものを信じてはいけません。糖尿病の専門医にかかり、医者の言うことをきいて、きちんと食事療法と運動療法を行ってください。更に高血圧の症状がでていれば、シンドロームX(死の四重奏)という状態になり、放っておくと命の危険を伴う大変な事になる可能性が高いと思われます。

参考URL:http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_11/pan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動をしろとか、ご飯を減らせとか、やっぱり医者にはいわれております。
痩せるのには王道なしということですね。
ご忠告、身にしみます。。。

お礼日時:2005/02/22 08:03

あれはちょっと危険な番組なので、医者の指示を仰いで実行しましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、あの「あるある」見たら買っちゃいますよね。
きわめて魅力的に放送されてましたから、ついつい私も楽をしようと思ってしまいました。
医者に聞いてみます。

お礼日時:2005/02/22 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!