dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま体脂肪率が23%あります。12~3まで落としたいです。どのようにしたらいいでしょうか?方法などおしえてください。

A 回答 (4件)

アメリカの医療で肥満治療に使われているGLP-1を摂取するといいともいます、食欲を抑えてくれます。


さばなどの魚に多く含まれ魚の成分で血中コレステロールも下げてくれます、効果は150キロの人が70キロとかに何もせずに減量されています。健康的にヤセれます、ご飯の代わりに夜だけ豆腐や大豆にするなどの炭水化物を減らすのもいいと思います、
舞茸の中にはMXフラクションという脂肪を減らす成分が入ってますのでそれもお勧めです。
運動は毎日20分以上早歩きでウォーキングをされると痩せます。
運動で2割基礎代謝で8割痩せるらしいです。なので筋肉をつけるといいでしょう。
食事を取らなかったり痩せていくと体が飢餓状態と察知して痩せにくくなりますが一時的に一日好きなカロリーの高いものを一度とって体を騙しましょう。その時太る一回一時的にかもしれませんがそれからまた痩せていきます。
    • good
    • 0

減量なら、断食です。

水以外摂取しないでください。

ダイエットなら、炭水化物と脂質の摂取を減らす。
有酸素運動と筋トレを適度に行うことです。
    • good
    • 0

1日1時間


ヒップホップの激しい系のダンスを
踊れば1日一キロ減っていって
体脂肪率もいっきにへりますよ

私の経験上(*≧∀≦*)
    • good
    • 0

食を減らす(油ものを特に)野菜は多くする。


運動(歩くくらいでもいいし、生活の雑務でもいいです。)を多くする。
この二つしか方法はないですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!