アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理学療法士(専門学校4年卒、専門士)が臨床心理師の資格を取るには、やはり四年生大学に入学しなければいけませんか?

A 回答 (3件)

No2です。



公認心理士は国家資格(臨床心理士は民間資格)ですが、やはり臨床心理士とおなじように大学で心理学を専攻し、さらに大学院で学んだ後、公認心理士の国家試験をうける必要があります。こちらも大変です。

公認心理師になるには・試験の受験資格は?
https://careergarden.jp/kouninshinrishi/naruniha/

公認心理士の資格ができたのが比較的最近なのですが、なぜ臨床心理士と統一できなかったのか未だによくわかりませんが、大人の事情もあるのでしょうね。
    • good
    • 1

臨床心理士ですよね。

理学療法士とは全く違う職種になります。

大学で心理学の科目を専攻して更に日本臨床心理士資格認定協会が認定する大学院で学ばなければなりません。その上で臨床心理士の試験を受けなければならないのですよ。結構大変です。

臨床心理士になるには(キャリアガーデン)
https://careergarden.jp/rinshoushinrishi/naruniha/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

四年生大学→大学院→臨床心理士試験、かなりいばらな道ですね。
理学療法士から公認心理師取得も、かなり大変ですよね。

お礼日時:2021/04/17 20:37

そのようですよ。

理学療法士の国家試験を受験するためには、養成校で3年以上学び、必要な知識と技術を身につけることが必要です。養成校には4年制大学、短期大学(3年制)、専門学校(3年制、4年制)、特別支援学校(視覚障害者が対象)があります。資格取得後、より専門的な知識を身に付ける場合、研究職をめざす場合などは大学院もあります。(修士課程・博士課程)。 なお、すでに作業療法士の資格を持っている人は、養成校で2年以上学べば受験資格が得られます。また、外国の養成校を卒業した方、外国で理学療法士の免許を取得した人は、所定の手続きをして厚生労働大臣の認定を受ければ、新たに養成校に入る必要がない場合や不足した単位のみ取得すればいい場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作業療法士を持っていれば、2年以上なのですね。理学療法士ではないのですか?

お礼日時:2021/04/17 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!