dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカードはお取り扱いできません銀行でお金下ろそうとしたらこちらの表示が出ましてお金が下ろせません。引っ越しに伴い住所は変えましたが、口座を作った支店ではないとカードは再発行できませんか?もしくは近く
に同じ銀行があるならそちらでも作れますか?窓口でもお金は下ろしてもらえますか?

A 回答 (6件)

カードの不良の可能性もありますが、それ以外の場合もあります。


このような場合、カードを入れた上でATM備え付けの電話で問い合わせると、
問題がわかる場合もあります。

なお、口座を開設した支店でなくても手続きは可能です。
    • good
    • 0

磁気不良である可能性が高いので、カードを交換していただきましょう。


窓口で下ろす時は通帳と印鑑が必要です。
最近は手数料を求めるので確認が必要です。
    • good
    • 0

>このカードはお取り扱いできません


この表示だけでは取り扱いできない理由がわかりません。
磁気不良が原因ならキャッシュカード再発行で使用可能になるでしょうが、それ以外の提携外ATMの使用などが理由なら新カードでも利用できません。

また、磁気不良の場合には発行銀行のATMで利用すると自動修復されます。
https://www.smbc.co.jp/kojin/otetsuduki/jikihury …
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/tetsuduki/card/dam …
    • good
    • 0

一般的には、


別の支店でもカードの再発行手続きは可能です。
通帳と届出印鑑があれば出金もできますが、カードだけでは窓口での出金は出来ません(そもそもそのカード使えないし)。

ただし金融機関によって取扱いが異なるので、取引銀行に確認しましょう。
    • good
    • 0

もしかして、カードが不良の可能性があります。

他の機械のATMで使えるか確認をして下さい。どの機械でもダメなら、最終的に窓口になってしまいます。手数料がかかることを承知してください。
    • good
    • 0

口座の廃止以外は、銀行の支店で手続出来ますよ。


カードの再発行やお金を下ろすこともできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています