
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1の補足です。
労役場で働くというのは、懲役には当たらないと思います。
あくまで、「罰金を払えなかった場合に、罰金の代わりとして働く」ということだと私は解釈しています。
#2に関しても、私なりに補足をしておくと、
罰金を納めたら、もちろん罪を償ったことになります。
我が日本国憲法には「二重処罰の禁止」という規定があります。
つまり、同じ犯罪については重ねて処罰してはならないということです。
だから、1回罰金を払ってしまえば、それで「罰金を科せられる元となった罪」を償ったことになるのです。
ここは大学の憲法の授業で習ったので確実ですので、安心してください。
が、罰金刑や懲役刑の判決を下された場合、刑事処分に該当するため、いわゆる前科が付きます。
No.2
- 回答日時:
たしか罰金には執行猶予がつかなかったような…と思って調べたところ、
実は執行猶予はあったんですね。
刑法第二十五条にありました。
しかし、実際にはあまりないでしょうね。
「罰金50万円。執行猶予1年」
という判決を出すよりは、
金額を軽くして払えということになるんじゃないでしょうか?
もし罰金の判決に執行猶予がついたとして、
執行猶予が終わったら、払わなくてかまいません。
刑法第二十七条に「刑の言い渡しはその効力を失う」
とあります。
刑罰の軽重については、刑法第十条に決められてあり、
お考えの通り、懲役より罰金の方が軽い罪です。
参考URL:http://www.ron.gr.jp/law/law/keihou.htm#1-4-kein …
No.1
- 回答日時:
多分、罰金刑に執行猶予が付くことは無いと思います。
また、罰金刑の場合、分割払いも出来なかったはずです。
罰金を一括で払えない場合、確か労役場みたいなところに入所させられて、そこで労働することにより、罰金を払うことになります。
つまり、罰金30万円の場合、
30万円÷労働に対する日給=拘置日数
という計算式で拘置日数が決まることになります。
(http://rules.rjq.jp/faq.htmlのQ17参照)
交通事故での罰金などについてのページを載せておくので確認してみてください。
http://rules.rjq.jp/bakkin.html
http://rules.rjq.jp/jinshin.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/02/23 16:00
ありがとうございます。
あの・・罰金を払えなかった場合労働して返すということですが、労役場で働くといくことで、それは懲役とは違うことなんですよね?
質問ばかりですみません。
リンクのページも参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 前科持ち 教師 1 2023/05/01 12:56
- 事件・犯罪 日本って詐欺や脱税ってやったもの勝ちですか? 運悪くばれても超刑罰甘いよね? 1 2022/03/30 06:49
- その他(法律) これはどの自治体も同じですか? 犯罪人名簿に記載されるのは、以下に該当する者です。 (犯歴事務規程第 1 2022/05/14 16:52
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 現在32歳で、19歳の時におこした強制わいせつで22歳の時に逮捕され、懲役2年6ヶ月執行猶予3年か4 1 2022/10/08 00:33
- 訴訟・裁判 判決を言い渡す! 6 2022/07/05 14:48
- その他(法律) 将来的には外出時にマスク着用しなかったら執行猶予付の懲役とか罰金とかの法律が義務づけされると思います 4 2022/05/21 16:56
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 国家資格合格者の登録拒否事由について 3 2022/11/11 01:37
- 事件・犯罪 ほぼ確実に刑務所に搬送されます。 3 2023/04/30 10:52
- 事件・犯罪 前科とか前歴について教えてください 3 2022/08/11 10:56
- 事件・犯罪 建造物侵入・窃盗罪の執行猶予の可能性はありますでしょうか? 4 2022/11/26 03:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
他人のベランダを撮影機回して...
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
故意でないコインパーキングの...
-
有給を使ったことがありません...
-
欠格事由?
-
人身事故の罰金70万
-
罰金刑で執行猶予がつく
-
キセル 鉄道会社の姿勢(脅し...
-
無断駐車について
-
無断駐車の「罰金」の意味について
-
アルバイトの罰金について
-
『不正アクセス行為禁止等に関...
-
悪質自転車運転に赤切符
-
この場合ってどうなるの??
-
私有地の無断駐車の罰金について
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
部活で罰金
-
タバコの購入未遂で(長文です)
-
風俗店で盗撮したのがバレてし...
-
無断駐車について
-
自転車の二人乗りって青春っぽ...
-
飲酒運転について。 飲酒運転で...
-
高校3年で無免許運転で赤切符き...
-
町内会の班長さん(集合住宅の...
-
相手が
-
交通違反の罰金って簡易郵便局...
-
無断駐輪したバイク等が盗難、...
-
他人のベランダを撮影機回して...
-
自転車の信号無視で赤切符をき...
-
私有地の無断駐車の罰金について
-
全て私がいけないのですが… 私...
-
自転車 無灯火の場合、罰金5万...
-
19歳大学生です。スピード違反...
-
欠格事由?
-
キャバクラで働いてる妹(20代前...
おすすめ情報