アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯医者 歯石掃除について

半年に一回歯石掃除してもらいます。
上の歯、下の歯、掃除後歯茎チェックで3回行かないといけません。

上下の歯の掃除が終わるといつも歯茎チェックをサボってしまいます。
面倒でお金がかかり、重要性を感じないから。

この前歯茎チェックの時、
抜歯した周辺の歯茎が気になるのでもう一度来てくださいと言われ、
抜歯したばかりだから歯周ポケットが緩いのは当たり前では?と思いました。

歯医者からしたらいい加減な患者と思われてるでしょうか??

A 回答 (4件)

歯科の受付なので、歯科医ではありません。


一般的にはなじみがない話も含まれますのでご了承ください。


歯周病治療は症例によって対応が異なります。
保険診療であってもルールがあり、
「歯周病の診断と治療に関する基本的な考え方」
という指針に従って行っていきます。
https://www.jads.jp/basic/pdf/document_01.pdf
(日本歯科医学会 フローチャートはP6)
この中のフローチャートにあるように、

 検査1→歯石除去→検査2→SRP・Pcur→検査3→外科処置等
  ↓        ↓         ↓
(治 癒)     治 癒       治 癒

と進んでいきます。
歯周病の治療において、特に中等度以上の場合では
処置後の検査で、治癒か、その後の処置が必要かを判断するので、
何回も通わせて儲けている訳ではなく。基本に則った方針です。
しかし、単純な歯肉炎の場合は1回で終わったり
2回目の検査を省略することがあります。


また、地域によっては全顎の除石を1度にできない場合
(むしろ1回でできない地域の方が多いです)
があるので、この場合は自動的に2回以上かかります。
 注 よくこの質問版でも歯科医が間違って1回でできないと
   回答することがありますが、そのような規則はありません。


抜歯後の状況については、ポケットがあるのは残存歯で
抜歯の治癒による歯茎の落ち込みで臨在歯の状況を
確認するためと思われます。


丁寧な対応だとは思いますが、本来はこれらは歯科医が
しっかりと説明すべき案件です。
歯科医にとっては当たり前でも患者様は気が付かない事もあるので
疑問点は歯科医に質問してください。


長くなりましたが、おだいじに。
    • good
    • 0

自分も全部やって1回ですねぇ。

。。
そして保険適用です。
ホワイトニングは確かに実費ですが、何回も足を運ばせているだけでしょう。
    • good
    • 0

だいたい1回で済むものです。


何回も通わせて儲けているパターンです
他の歯科医院へ行きましょう
    • good
    • 1

ん~~



私が定期的に通っている歯科医では
検査、歯石除去、クリーニング
これを一回で完了します

多少時間は掛かりますが、何度も通うよりずっと楽ですね

聞いてみたら如何ですか?
一度で済ませられないのかと

世の中に歯科医は沢山居るので他に行ってみると言うのもアリでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!