アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家の片付けを手伝っていたら物置から約30年前(!)の自動車用バッテリーが出てきました。
電極板(?)のような白い綿のようなものが露出するほど電解液がなくなっていますが、電解液は含んでいます。

疑問①
これを仮にテスターで電圧を測ったりして僅かでも導通させると爆発したりする危険はあるんでしょうか?
まずまともに使えないと思いますが、どんな状態なのか気になるので調べてみたく…適当に水道水を足してから測った方が安全でしょうか?

疑問②
まず何故バッテリーが爆発するのか調べたところ、劣化した電極板でスパークが発生し水素ガスに引火するからという事ですが、
このスパークする原因というのは通電しなければ起きないのでしょうか?
例えば振動を与えたりしたらスパークして爆発したりとか…まあ爆弾じゃないのでそんな危険な事はないと思いますが(笑)

電極板が劣化してくるとセパレーターの絶縁が悪くなってショートするということでしょうか??

疑問③
そもそもバッテリーというか電池自体が、化学反応によって電気が発生する…という原理がいまいち理解できません。

充電済みのバッテリーというのは別に電解液や電極板に電気が蓄えてあるわけではないんですよね?

バッテリーの原理についてネットで調べてもいまいちよくわからなかったので、この辺りの原理から今回の疑問を詳しく説明できる方、猿でもわかるように説明して頂けると非常に助かります。

A 回答 (2件)

少しは自分で調べて勉強してから質問された方がよいと思います。



たとえば

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E8%93%84 …
https://www.infuse-net.com/articles/articles011. …
    • good
    • 0

https://www.panasonic.com/global/consumer/batter …

なぜ、バッテリーが爆発するのかというと、内部に水素が発生し、水素とは爆発威力のとても強い気体なのです。(車のバッテリーのプラスチック容器など簡単に吹き飛ばします。)

よって、バッテリー上部の回す液口栓を6つ全て外して下さい。(密閉が解消されれば、万一の場合でも容器の破壊のような爆発はしなくなる。)

次に、綺麗な水道水で、規定レベルに満たして下さい。


処分するにしても何かを試すにしても、必ず上の事は先ず行って下さい。

また、内部の水は希硫酸という、人体や生物に危険で、また布や金属にとても厄介な液体になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電極版が露出した状態は危険…というのを見まして、
何せそんな状態にしたことがないので
それは露出状態で通電するとスパークする危険があるのか、
それとも露出するほど消費しているという事が大量の水素が発生している恐れがあるからなのかわからなくて。

放置して古いバッテリーの場合、電解液が干上がっていても内部に水素は残っていないと思うので爆発の危険はないと思ってはいるのですが。

水素爆発すると希硫酸が飛び散って服がボロボロになったりボディが腐食したりと大変な事になるというのは良く聞きますが、
今まで1度も実際に経験したことはないので結構ビビってます(汗)

昔は充電する際に蓋をあけたこともよくありましたが、
最近は充電器がハイテク化したのと、密閉型バッテリーばかり使っているのであまり気にしなくなりましたね…。
蓋を開けておけば破裂はしないんですね。

とりあえず間に合わせで水道水を必要量入れてから電圧測ったりCCAテスターかけたりしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/23 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!