重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あくびが出そうででない感覚がずっと続いています。頭がスッキリしません何かの病気でしょうか?

A 回答 (2件)

あくびというと


退屈な時に出るというイメージがありますが
最近の研究では
脳が熱くなった時に
それを冷まそうとあくびが出るということが
わかったそうです

つまり
退屈なのではなく
もっと話を聞こうとか
勉強に集中しようとか
脳を冷やす役目をしているんだそうです

あなたの場合ですと
脳を冷やしたいが
あくびが出ないので
それで頭がスッキリしないのでしょう

あくびが出なくても
思い切って
あくびの真似をして
思いっきり新鮮な空気を吸ってみましょう
    • good
    • 0

貧血かもしれないです。


横になってゆっくりするのがいいと思います。

一週間以上続くなら、病院へ行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!