dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然の親しい人の死。事前の心構えなどありますか?

A 回答 (4件)

全くありません。


人は突然死にます。そして現実を受け入れられないまま時が過ぎそれが当たり前になっていきます。
僕は母親を突然死で10年前に失くしてますが、まだ実感はありません。
しかし、母親がいない生活は当たり前になっています。
そういうものだと思ってます。
    • good
    • 0

おはようございます。

11月に職場の同僚12月に愛犬1月に親族が亡くなりました。愛犬に対してはもう駄目かもなと言った覚悟はありましたがそれでも耐える事は出来ませんでした…同僚は亡くなって数日後に知らされたので覚悟もできませんでしたし…親族の場合は危篤という連絡が昼前に有り夕方に亡くなった為覚悟するという心構えの時間がなかったというのが現状です…その結果現在慢性胃炎です。
    • good
    • 0

常に考えてます。


その先も考えます。
いつか必ず死ぬものです。
失う前に考えておけば自分が想定以上に傷付かずに済みます。
    • good
    • 0

事故でなくしたことをあります。


話聞いたときは、信じられなくて、ネットニュースみてもなんか違う人じゃないかと思ったり。
心構えはなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!