![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
恥かどうかは知りませんが、誰でもできる男性高齢者が多い肉体労働系の一種って感じですね。
結局、50代までに何を積み重ねてきたか次第なので、倍返しするにはちょっといままでなにしてたの?って感じですけど、人生100年時代まだ折り返しと考えて覚悟するならば恥とかいってないでなりふり構わす世の中の勉強をしてステップアップするしかないでしょう。
No.8
- 回答日時:
書店で、そのような本を見かけました。
私(55歳女性)は施設警備員なので中身は読みませんでしたが。
憧れていた職業なので、恥で惨めだとは思っていません。
交通警備もベテランになると、そのへんの警察官より上手かもしれません。
「70歳定年。」
面接の時、冗談かと思いました(笑)☆
それでは。
先の回答者様のエールがとても励みになりました。
皆様、ありがとうございました。
このようなご質問も、決して悪気があってのことではないでしょう。
あなた様にとって相応しい仕事が見つかりますことを願っております。
No.7
- 回答日時:
こんなコピペがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前の仕事が相当な高給だったとか、自発的な行動でズバズバと成果を出していたという人でその経歴に相当な自負を持ってるなら、ただの立ち番のようなタイプの警備員の仕事はネガティブに受け取ってしまうかもしれませんね。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?a65a0e2)
No.6
- 回答日時:
どう感じるかは個人の価値観の問題ですから、その問いに正解はありません。
ただ、これだけはいえます。
どんな仕事も必要だから存在するわけで、だれかがやらなければならないのです。
No.3
- 回答日時:
#1さんも書いていますが、警備員でも施設警備員は簡単には採用されません。
友人が某ビルの警備員になりましたが、長年系列企業で勤務した実績が認められて採用されました。簡単には採用されないようです。
出入りする要人の顔を覚えることは必須だそうです。
(顔パスで、敬礼で迎える)
交通警備員なら比較的採用されやすいと思います。
50代であればもう「惨め」などと言ってより好みしている場合ではないと思います。
プライドなどという物は、生きて行く上では邪魔なだけです。きっぱりと捨てて下さい。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
んー。ぶっちゃけ「今の自分を客観的に見て、それが無様だと
思うなら」格好悪いでしょう。
客観的に見て、生きる為に仕事を選ばず頑張っている、と見え
るなら格好悪いなんて思えないでしょう。
それはあなたの価値観次第だと思いますよー。格好悪いと思う
なら別の仕事を探せばいい話です。
自分的には、誰かがやらなきゃいけない仕事というのは、どれ
も格好悪いという性質のものではない、と思うのです。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?a65a0e2)
No.1
- 回答日時:
警備員には4つ(正しくは5つ)の種類があって、
1号警備が施設警備 ビル内にいる警備員さんですね。
誰でも採用さえるわけではなく、ビル(会社)の顔とも
なるので、容姿や性格は大事です。
2号警備が、交通誘導 これは、会社によりピンキリです。
しっかりした会社はしっかりした人間をとり、ちゃんとした
誘導を行うような人たちですので、誘導される側も、
その姿勢はしっかり見ているでしょう。
適当に誘導棒を振り回して、片側一方通行を誘導していると、
スレスレで通るドライバーもいるとか(むかついて)
3号警備は輸送警備 そう募集してはいません。
4号警備は身辺警備 いわゆるボディガード
誰でもできるわけではありません。
みじめだと感じるか否かは、多くは2号警備 交通誘導警備だと
思いますし、ネットでたたかれやすい警備だと思います。
しっかりした会社を選べば、自身も 周りの目も
みじめに感じる・思うことはないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 工事現場などの交通誘導警備員って若い警備員ってほとんどいないんでしょうか? 5 2022/07/05 06:06
- その他(業種・職種) 20代や30代の若い人が交通誘導警備員やってたら珍しいんでしょうか? 5 2022/06/26 03:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 警備員への転職を考えているのですが、志望の動機や自己PRの良い例文ないでしょうか? 2 2022/05/11 06:16
- その他(悩み相談・人生相談) 長くなりますがこれどう思いますか? 自分の仕事は警備員で主に交通誘導とかしてます。 最近施工管理がス 3 2023/03/28 07:18
- 会社・職場 これて違法就労にあたる? 自分の仕事は警備員で、先月あたりから自分は現場任されてたりします。最初入っ 3 2023/03/24 05:53
- 就職 前科とか前歴とか悪事があると就職や結婚に影響するのでしょうか 4 2022/11/11 17:34
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- アルバイト・パート これて違法労働になる? 自分の仕事は警備員で交通誘導とかが主な仕事です。 今入ってる現場で自分はA「 4 2023/03/27 05:27
- その他(業種・職種) 交通誘導の警備員での夜勤についてお聞きしたいです。 2 2022/11/09 07:38
- 会社・職場 警備員という仕事をどう思いますか?警備をしているこちらは現場の作業員に偉そうに怒鳴られるし、雨でもカ 4 2022/12/04 04:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
正直、見下してしまう職業を教えてください。
その他(社会・学校・職場)
-
気持ち悪い警備員について
子供・未成年
-
横柄な警備員を何とかしたいのですが…
子供・未成年
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
異様にキョロキョロしてる人、...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
派遣から正社員になります。1年...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
郵便局の時給制契約社員で働い...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
パートから正社員になる為に試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
無能すぎてできる仕事がない場合。
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
40代半ばで特別なスキルもなけ...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
おすすめ情報