dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3です。適応障害と診断されました。
ゆっくり休んで、回復してから学校行きたいけど、
勉強面などのことを考えると
行かなければなりません。

休みたいけど休みたくない。休めない。
どうすれば良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 中高一貫校なので高校受験は無いです。

      補足日時:2021/06/01 20:59

A 回答 (2件)

無理にいかなくてもいいと思います


勉強は塾とかに頼るとかね。

進級?進学条件は知りませんがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塾には行ってます。
個別の塾に行ってて、担当の先生が
すごく仲良くて、自分のお姉ちゃんのような
感覚の先生なので、授業は楽しく行ってます。

学校休んだ分は塾でするのもいいかもしれません。

進級はそのままできます。
ですが定期テストなどで、置いていかれそうで
みんなと一緒にならなきゃって気持ちが強くて…って感じです。

お礼日時:2021/06/01 21:11

受験もありますので、多少無理するのは覚悟の上で


できる範囲で頑張ってみる のが無難かと思います。

とはいえ、どういう行動するにしても主治医の先生と相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足に書いたんですけど、中高一貫校なのでそのまま進級します。ですが、周りの子に置いていかれそうで…
ただでさえ、定期テストの点数がなかなか取れないので。

来週あたりまた病院行くので、その時話してみます。

お礼日時:2021/06/01 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!