プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

textという語は日本語に「借入」されているが、日本語では何というごになり、何音節語になっているか、なぜそのようになるのか、説明しなさい。

分かる方いらっしゃいますか?英語学の問題です。

A 回答 (1件)

日本語で何というかが英語学の問題?



「text」 の日本語(外来語)としての表記は「テキスト」です。
まれに「テクスト」と表記することもあります。

4音節の語。
te テ(te)
x  クス(kusu,kus)
t  ト(to)

--------------

■ 旧規定「外来語の表記」(昭和29年3月 国語審議会報告)

外来語の表記の原則

15 Xを「クサ」「クシ」「クス」「クソ」と発音する場合は,「キサ」「キシ」「キス」「キソ」と書かないで,なるべく「クサ」「クシ」「クス」「クソ」と書く。
     タクシー(taxi)  ボクシング(boxing) 

〔例外〕 エキストラ(×エクストラ)(extra) 
     エキス(×エクス)(extract)
     テキスト(×テクスト)(text)
     タキシード(texedo)


■ 現行規定 「外来語の表記」 (平成3年 内閣告示第2号)

留意事項その2 (細則的な事項)
Ⅲ 撥(はつ)音,促音,長音その他に関するもの

6 英語のつづりのXに当たるものを「クサ」「クシ」「クス」「クソ」と書くか,「キサ」「キシ」「キス」「キソ」と書くかは,慣用に従う。
〔例〕 タクシー  ボクシング  ワックス  オックスフォード(地)
    エキストラ  タキシード  ミキサー  テキサス(地)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!