
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
電気通信大のサイトによると、電気通信大のGPAの計算方式は、
>評価平均(GPA)は卒業要件に係わる科目の秀,優,良,可,不可の各評価をそれぞ れ4、3、2、1、0 とし、次の式で計算する。
>評価平均(GPA)={4×(秀の単位数)+3×(優の単位数)+2×(良の単位数)+1×(可の 単位数)+0×(不可の単位数)}/(不可を含む履修総単位数)
とのこと。
このGPAが「1未満」ということは、単位が取得できたものはほとんどが「可」で、「不可」だった科目もある、ということですよね。
卒業後の就職や院進学よりも、まずは「留年しないかどうか」を心配した方が良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 身長187cmです。 名古屋大学工学部志望です。 1番理想は名古屋大学工学部環境土木に進学して、土木 5 2022/08/26 01:04
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 新卒・第二新卒 就職時の大学の成績について 5 2023/01/31 00:55
- 大学受験 機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか? 5 2023/05/30 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- 工学 大学工学部の就職力について。私が高校生の頃はまだ情報系の人気が出始めたばかりで、当時は機械電機系が就 3 2023/04/17 11:05
- その他(悩み相談・人生相談) 人生 人生において 私は今あまり頭の良くない大学(大東亜帝国)に通っています。高校生の時にパッと決め 4 2022/06/29 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
大学留年の危機 重複履修について
-
大学院の授業を履修放棄するべ...
-
教職を取ってない大学4年生の...
-
47才で大学院生、通学定期は買...
-
文系大学院卒業の方に質問
-
大学在学中に学芸員と教職どち...
-
大学院の授業が難しい
-
大学院についてです。
-
大学院で博士号を取得した場合...
-
研究室で干されています
-
友人が早稲田理工なんですがま...
-
大学院合格に納得がいきません。
-
大学の専攻と学科の違いって何...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
理系大学生→文系大学院
-
理系大学を院まで出て工場勤務...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院の成績 GPA は、就職等に...
-
履修登録を間違えて留年って有...
-
学位取得証明書について
-
大学留年の危機 重複履修について
-
内部進学した大学院の中退について
-
教職大学院の現状は?
-
47才で大学院生、通学定期は買...
-
教職を取ってない大学4年生の...
-
除籍されるとどうなりますか
-
課外授業と課外活動と社会科見...
-
電通大の学部卒での就職
-
大学院の授業を履修放棄するべ...
-
大学院の授業が難しい
-
うつ病 大学卒業できるか不安
-
政策研究大学院大学って入学す...
-
大学院の進級について
-
イギリスの修士課程について教...
-
法科大学院とMBAのダブルスクール
-
院試に落ちた場合
-
名城大学 薬学部
おすすめ情報