重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

バイトの電話ってどんな感じで話せばいいのでしょうか?
あるレストランのアルバイトを、そこで働いている友人から勧められました。
私は接客が苦手なのですが、場所はキッチンで、料理の盛り付けなどをやるらしく私にも出来そうなので、やろうか考えています。
でも私は今までアルバイトをした事がないし、面接も中3の時のちょっとした練習を除いてやった事がありません。
面接はまだしも、最初にバイトの電話をする時、何て話せばいいのか分からないです。
いくつか質問があります。
①普通はしないかもしれませんが、私は緊張したら話すことを忘れて頭が真っ白になる事が多いので、最初は紙に、話す事などを書いてもいいと思いますか?
②電話をした時、最初話をどうやって始めればいいのでしょうか?実際に募集してる広告?とかを見たわけではなく、友人に勧められただけなのですが、何と言えばいいでしょうか?また、自分の名前を名乗る時はフルネームですか?
③電話中に「えっと」とか、「あっ」とか、そういう言葉を使わない方がいいでしょうか?性格上、人と話すのは大の苦手なのでよくそういう言葉が出ちゃうのですが…。
④電話をした時って住所とか電話番号、メールアドレスとか聞かれますか?私の携帯は機種変更してからメールアドレスを作っていない(作ろうとしても上手くいかない)ので、メールアドレスは無理だと思うのですが…。
⑤最後に、受かるコツなどを教えて下さい。
休日でも出れるって言った方が受かりますか?テスト休みとか求めちゃったら落ちますかね?

A 回答 (2件)

①は大人でもあるあるなので、ぜひ実行しましょう。



②は、

そちらでアルバイトしている〇〇さんから一緒に働こうと誘われたのですが、募集はしていますか?

あたりが良いかと。

③はまずは、ハイだけしっかり言いましょう。たとえ、あっハイ、になっても、ハイだけは貫いてみてください。

④は、電話番号は聞かれるかもですが、メールアドレスは、もし聞かれたら持っていません、で良いかと(うちの夫もメールアドレスなしで1年以上過ぎ何の支障もなしです)。

⑤これは勧められた友人のかたへ。

話すの苦手なのにちゃんと電話をかけようとするその気持ち、偉いですね。

頑張ってください。
    • good
    • 1

簡潔に纏めると 「アルバイトの募集は まだ やってますか?・・と聞き      


  やってるとの応対なら 面接日と 時間を聞くだけだと思いますよ

勿論 フルネームは常識範囲
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!