dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、買い物依存症気味のようなのです。

買い物の額としては、驚くほどのものではありませんが、収支バランスが合わないのです。
つまり、収入がないのに、買い物をするのです。

働くのが怖い。いや、働くこと、そのものは怖くはない。むしろ、働きたい。
人間関係が怖い。社会恐怖。いろんな職場で働いてきて、トラブルを起こしたり、孤立したり、何か私を窮地に落とし込むようにわざと仕事を教えないとかキツイものいいをする従業員とか、いやなものを見て、もうこれ以上いやな思いはしたくない。それも、薄給のアルバイトで、、、

人格障害と診断され、家族ともケンカしてしまった。
唯一の理解者は父。でも、父は仕事に趣味に忙しい。母との関係がわるく、それが病気を作ったようなもの。
だから、今一人で屋敷に住んでいる。友達は少ない。彼女たちは、子育てに忙しい。
そこで、本を買ってしまう。アマゾンなどで、いいなと思うと買ってしまう。本をよく買うから、本選びはうまくなったけれど、、、買った本について後悔はほとんどない。しかし、収支が合わない。

もともとは締まりや、経済観念が発達していると思う。でも、、、心を潤すものがないと生きていけないのだと思う。買うのは、精神世界の本や、心を潤して、慰めてくれるようなもの。きれいなもの、癒されるもの、夢の実現のための実用書を買う。
本当は服も欲しいし、髪だって切りたい。着たきりすずめだ。春になったら、ぱっと春らしい服で気分転換したい。でも、貯金を切り崩さなければならない、、、
どうしたらいいんだろう?親に生活費をもらっている。そこからおこずかいを捻出している。

思い切って、アルバイトすべきか。でも、また嫌な思いをして、もう二度と社会に出ないと決意するようになるかも、、、、、

A 回答 (8件)

こんにちは。



 「あい」。哀があるから、愛が嬉しく思ったり。
でも、怒りや哀しみはやはり嫌なものですね。
喜怒哀楽は人に必ず関わるもの。僕にもあります。

 あなたは自分でいくつかの答えを知っています。
本来ならコーチングで面談すると良いのでしょうが、
それはかないませんから、僕の推理を少し。

 あなたは、買い物ではなく、親に依存している事に
引け目を感じていませんか?でも、親から独立する
事に不安もあるし、もっと愛して欲しかった願いも
実はある。なんとなく離れられない。

魂の自由=責任を取る権利=自分を頼りに生きる
それは太古の昔、人類がマンモスを狩っていた頃と
本質は変わらない、厳しい世界。そんな一面が
この世にあると僕は思います。

そんな世界だとしても、喜びも楽しみもあるのです。
それは自分で創造していくもの。今のあなたはそれ程
元気じゃないと思います。だから、まずは内職だとか
週に1,2回のバイトとか、そういうところから
始めるのが良いのでは?

僕が今まで働いてきた環境で、人間的ストレスが常に
僕を悩ましてきました。それで、僕もうつになった。
でも、失敗から学ぶ事ができると思います。最近
失敗学のすすめ(昨日テレビでもやっていた)という
本が人気があります。あなたには
『失敗学のすすめ』
『スローライフ』この辺の本をお勧めします。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ズバリ、ドキリです。

あなたは自分でいくつかの答えを知っています。
>私は答えを知っているの…?

コーチングという言葉、興味を抱いていました。
「しあわせ練習帳」という本を買いました。役にたちました。それが、コーチングらしいのです。
コーチングについて、もっと詳しく知りたい。
面談できるのですか。医師ともカウンセラーとも違うのですね?アメリカで行われているもの、という印象があります。日本に根付いてはいないのでは?

あなたは、買い物ではなく、親に依存している事に
引け目を感じていませんか?でも、親から独立する
事に不安もあるし、もっと愛して欲しかった願いも
実はある。なんとなく離れられない。
>おっしゃるとおりです。
ご紹介の本、ありがとうございます。
…また、買ってしまいそうだけど、、、

なにか良い意味で雷に打たれたようなショックを受けています。

本当にありがとう。

一般の方ではないように感じる…

お礼日時:2005/02/27 14:01

追伸


 ハローワークの訓練校でコーチングの技術を学び
ました。中学高校の教員免許をもって、教える事に
偏りがちだった僕の考えからすれば、本当にびっくり
しました。
 波紋使いとは、マンガからの話で・・・
昔少年週間ジャンプという雑誌に
『ジョジョの奇妙な冒険』という作品があって
それが大好きでした。波紋とは「仙術」のようなもの
です。
 もしかしたら、気になっている人も他にいるのかな
?と思って補足してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークで、、、へぇ~、て感じですね。
指導者を養成していたのですね?
私は、コーチングされたい方で、、、
もしかして、キャリアカウンセラーになるため?
とはまた違うのかな。すいません。色々お聞きしちゃって。ハローワークに問い合わせてみようかな。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/01 13:47

#5です。



暗かったですか?こんなものかと思いましたが・・・あら、斜めに構えてますね。

これは傷つきそうになった時の防御法という事にしておいて下さい(これを書くのを忘れていました。常日頃こんな事を考えているわけじゃないですよ・・・そんなんだったら斜めどころか空間ごとねじれて構えてしまいます)。

#4の時は、すみませんちょっと愚痴っちゃいました(本当にどうしたものか・・・)。

ちなみに、トラブルはそう簡単に起きる事ではないですよ。大抵はどちらかが一方的にトラぶったと思うだけですから。こういう片思いはしたくはないですが、人という生き物はどうしてもね・・・
だから、本当にトラブルは起きるという確率は低いんですよ。ただ、トラブルもどきをトラブルだと思って騒ぎ立てるからそれがトラブルになるんです。

>…まったく、わからない。

わからないなら別にいいですよ。それに、本当は心は作るものじゃないですし・・・。

>実は、今は、遮断期というのか、本もテレビも、何もかも入れたくない。締め切った部屋で休んでいたい、という時期にあります。

入れたいときに入れちゃえばいいんですよ。それにしても、毎回思うのですがよく自分を観察されていますね。ちょっとこつを教えてもらいたいです。

休んで、それから外に出たくなったら出てみられてはどうでしょうか?外は逃げはしませんからね(こっちに向かっても来ませんけれどね)。

>気分の変化もいろいろあります。心がきしむようになって、薬を飲んだり、そして、たくさん眠って落ち着いたり、と。変わってゆきます。

その一つ一つにご自分は付き合わないといけないと思われていませんか?ご自分が振り回されておられるようですが・・・デパス(でしたよね?)が効くのならそれに任せて、効かない部分は自分でどうにかする(寝るというのも含めて)なり、他人にどうにかせいと言うなりです。

>母からの言葉(自分の正当性を主張する)を聞いて、嫌な思いをしました。

それはおつらいでしょうね。交渉をあなたの父親に全部任せてみてはいかがでしょう?あなたは一切ノータッチです(あなたも行くと二人ともエキサイトして収拾がつきませんから)。

>私、本の内容について、質問していましたか?

何度か見かけたことがあったと思いますけれど・・・それにたまに質問文内や、お礼の中にも入っていますし。

>黒に身を包んでいれば別にいい、というのもちょっと考えものです。

やっぱり、考え物なんですか・・・確かに、心理面(今の所解決する気がないですが)を表しているから黒を選んでいるのですが(秘密ですよ)・・・色白ですし(でも赤が似合うほど白いわけではない)・・・

残念ながら、私には明るい色や綺麗な色、美しい色がどんなものなのか感じ取る能力がないんですよ(昔、培い損なってしまいました)。原色とか、~色といったカテゴリーに分けられるような知識の範囲内でという事ならわかるんですけれどね。どうも、感覚が抜け落ちているようです。ちゃんとフルカラーで私の目には映っているつもりですよ。

そういえば、心理学の世界では色による心理面への影響というのも研究されていましたね(まともに読んだことがないのでよく知らないですけれど)。

>私が語るのもどうかと思いますが。

それでも、ありがとう。

ところで、私はまだ暗いですか?

この回答への補足

>母からの言葉(自分の正当性を主張する)を聞いて、嫌な思いをしました。

それはおつらいでしょうね。交渉をあなたの父親に全部任せてみてはいかがでしょう?あなたは一切ノータッチです(あなたも行くと二人ともエキサイトして収拾がつきませんから)。

>共感してくださってありがとう。私、今は母と接触しないようにしています。
母と接触するのは、パンドラの箱を開けるようなもの。
今日、電話越しに母の声が聞こえて…
遠くで、何か会話している。その楽しげな会話を耳にするだけで、ムカムカしてくるのですから。かなり、関係が悪い。

明日、主治医との面接。護身用に包丁を持ち出して、、、と言う話をすると思うのです。
そのとき、主治医が母の味方になったら、私キレるかも。「お母さんの身になってみれば、、、」なんて言われたら。
ヤツ(主治医)は、そういう考え方だと思うんですよ。

補足日時:2005/03/01 04:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暗かったですか?こんなものかと思いましたが・・・あら、斜めに構えてますね。

>ごめんなさい。傷つけちゃったかな?
斜めに構えてる、ってのは、誰が?私、斜に構えてますか。…はぁ。たしかに、そんなこと、言われたことあります。昔、精神科医に。斜に構える癖があるようです。一種の防衛でしょうね。

毎回思うのですがよく自分を観察されていますね。ちょっとこつを教えてもらいたいです。
>毎回ってのは、今回のこの質問以外に、いつもそうなのでしょうか。かなり、私の回答や質問、目にしていらっしゃるのですね…困った。

私、回答者の名前とかほとんど、見てないから。
注意が自分に向いているのですね。内向的?あ、また観察してる。

色について

黒は自分を隠したいとき着る色って、どこかに買いてあったなぁ。そうなのかな?

残念ながら、私には明るい色や綺麗な色、美しい色がどんなものなのか感じ取る能力がないんですよ
>どういう意味でしょう。心が死んじゃった?
私は、色に対して、強く魅かれる、というか。
前、タカシマヤの催事で、ある衣装デザイナーの方の展覧会?がやっていたの。その衣装も、色彩を抜きに語ることはできないと思うのだけれど、私は、それを見て、涙が出そうになるほど感動したのです。夢のような世界だった。
あなたはそういうのがないんだ。
過去に何かあったのかな?
大丈夫かな?

ところで、私はまだ暗いですか?
>ごめんね。(タメ口)
暗い、ていうかね。低温なんです。厭世的?退廃的っていうか。ちょっと死んじゃってる感じ←失礼。
なにか、あるのかなあ、って。

今はそんな暗いってことないです。

なんだか往復書簡みたいな感じになりつつあり、つきあってくれてありがとう、と。

トラブルの確立?いや、私はほんと、トラブルんですよ。私がキレてる。こないだも、スーパーの駐車場で、ちょっとしたトラブルを。何日か前にも、あったし。むこうは何気なく言っているみたいだけど、私がムカついてるんです。それで、そのままにしておかないでその場で解決!みたいな。あとで、一人でイライラしたりするくらいなら、やっちゃえ、みたいな。

お返事、ありがとう。

お礼日時:2005/03/01 04:19

追伸


 波紋使いです。

 おっしゃるとおり、コーチングが日本に導入されて
まだ日が浅い技術です。多分、ビジネス書等を見た
方が良い記述があるかもしれません。
 
 日産が管理職にコーチングの研修を続けて成果を
あげています。そのあたりの本が良いかもしれません
ね。

 ちなみに私は苦労人なだけで、素人です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネス書ですか、、、

波紋使いさんは受けたことがあるのですか?
コーチング。

ちなみに私は苦労人なだけで、素人です(笑)
>でも、波紋使いさんは頭の良い人でしょ?
凡才じゃないと思うの。

ちなみに、波紋使いってどんな意味ですか。

再度、ご回答をいただきありがとうございます。

お礼日時:2005/03/01 01:20

#4です。



じゃあ、思い切ってとりあえず外に行って見られてはいかがでしょうか?資格があるのならばそれを利用してやってみられてはいかがでしょう?

問題は人と接する事による起きるかどうかわからんが心配なトラブルについてですね。

起きた時の言葉として「所詮、他人は他人、自分ではない」という言葉を繰り返してみて下さい。場合によってはその後に自分が割り切って考えてみたい事を付け加えるのもOKだと思います。

ただalessandraさんが言葉で心を作れるタイプでないのなら意味はないです・・・コツは言い聞かせるように考えるです。

本を読んで潤う事ができていると思います。たまに、ここでその本に対する内容に対しての質問をされてますよね。それは、ちょっとでもあなたの中に本の内容が入って行っているからだと思います。

植物人間といってくれてよかったと思います。死ぬことはないし、その状態になれば苦しむ事もない・・・けれど、本当に植物人間ですからね。

>それはそうですけど、、、

理解してくれる人がいなかったら、自分で全部プロデュースして、あってるかどうかわからんがとりあえず突っ走るしかできませんが、理解してくれる人がいたらその人が困ったときはコースガイドをしてくれます。

あなたは、そうじゃなくて別の人に理解してもらいたいというのならば、ドクター全面支持です。

ところで、年中、黒に身を包んでいれば別にいいという私もちょっとは服装を気にした方がいいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラブル、起こるかわからないけれど、起こる可能性は高い。たぶん、確実?
言葉で心を作れるタイプかどうか?
…まったく、わからない。
実は、今は、遮断期というのか、本もテレビも、何もかも入れたくない。締め切った部屋で休んでいたい、という時期にあります。
気分の変化もいろいろあります。心がきしむようになって、薬を飲んだり、そして、たくさん眠って落ち着いたり、と。変わってゆきます。

母が護身用に包丁を持ち出して、しばらく逃走してしまった、という事実を知り、母からの言葉(自分の正当性を主張する)を聞いて、嫌な思いをしました。

私、本の内容について、質問していましたか?
それほどした覚えがないのですが、、、

ririnnnohitoriさんのご回答#4には、失礼ですが、暗い気持ちになりました。
発想が暗いと言いますか、私も人のことをいえた義理ではありませんが、殺伐としているというか、、
黒に身を包んでいれば別にいい、というのもちょっと考えものです。
三輪明宏さんの言葉を真に受けるとすれば、それは、不幸になるために着ているようなもの。
明るい色、パステルカラーなどを身につけるようにすることで、運気もあがってくると彼は言っています。
色には音と同じく、それぞれの波動があるのだそうです。どうやらそれは科学的に証明されつつあるようです。音楽によって、癒されるのと同じく、色によって癒されもし、闘争的、厭世的、陰鬱にもなる、と。
それも一理あると思います。
私も、どちらかと言えば、明るい色や綺麗な色が好きです。でも、パステルカラーや明るい色だけが美しい色だとは思いません。黒も美しいと思う。喪服に身を包んだ女が最も美しいとも言われている。美しさにも色々あると思います。退廃的な美もあると、私は思います。
でも、黒を好むというところに、回答者さんの心の闇や、気分が反映されていると思う。
私が語るのもどうかと思いますが。

お礼日時:2005/03/01 00:30

できるだけ人と関わらないお仕事などはいかがでしょうか?もしくは、あなたがよく知っているお仕事でもいいかもしれません・・・



レベルが違うといわれるかもしれませんが、人とかかわっていく以上は多少のトラブルはつき物です。それに、人は裏切るものですし・・・勝手にこっちが期待しているだけで、相手はもともとそういう事をやるつもりはありませんからね。

それに理解者が他にいてくれるのならいいじゃないですか、唯一の理解者が自分という状態よりかはいいです。

心を潤さなくても生きる事ぐらいならできます。そのかわり、生きている心地はしません。ただ意識があるから死んではいないらしいということがわかるだけです。

うらやましいなって思ったのが、本などで自分を潤す事ができる事です。外部からの刺激を全遮断よりかはいいと思いますよ。

しかし、一杯本を買うということは、もしかしたら2度目は通用しないという事でしょうか?2度目が通用するなら、たまには買うのをガマンしてそちらをみてみるというのもいいと思いますし、風景のようなものならば、言葉よりも何度も同じ手が通用すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できるだけ人と関わらないお仕事などはいかがでしょうか?
>本当は人と関わりたいのです。

レベルが違うといわれるかもしれませんが、人とかかわっていく以上は多少のトラブルはつき物です。
>そのように、割り切ることができないのです。

心を潤さなくても生きる事ぐらいならできます。そのかわり、生きている心地はしません。ただ意識があるから死んではいないらしいということがわかるだけです。
>それでは植物人間と同じです。

それに理解者が他にいてくれるのならいいじゃないですか、唯一の理解者が自分という状態よりかはいいです。
>それはそうですけど、、、

本を買って読めば、心が潤うのではないか、と思うのです。食べ物を詰め込むことで、心を満たそうとする
摂食障害と同じ心理です。

レスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/27 14:08

 それだけ自覚があるのであれば、まだ「依存症」まではいってないんじゃないでしょうか。

働けるかどうかは、医師の判断を仰ぐといいでしょう。通院中なのかどうかはわかりませんが、一度医師と話してみるとよいのではないでしょうか。
 それから、自宅にはいづらいようですね。だったら、図書館で過ごすなんていうのはどうでしょう。本も買うばかりが方法ではありません。公共機関をうまく使って、節約できるものは節約するようにしましょう。おしゃれに使う方が、いいと思います。
 結論を急ぎたい気持ちや焦りがわからなくもありませんが、ゆっくり見極めていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

依存症というには、足りないとたしかに思います。
出不精です。
図書館でも本を借りています。でも、手垢のついていない、さらの本が欲しいのと、たぶん通販というところに魅力を感じているのでしょう。

医師にも話してみることにします。
医師は、資格を生かして(ワード、エクセル)働いてみれば、と言います。

お礼日時:2005/02/27 13:53

こんにちは。


失礼ですが、alessandraさんはおいくつなのでしょうか?
今はまだ予備軍の範囲かもしれませんが、買い物依存症などの「依存症」は病気です。
特に人間のメスは、精神的ダメージに弱いとされ、依存しやすい動物だと言われています。
今は親御さんに養ってもらい、生活が出来、そこから買い物も出来るでしょうけど
20年後、30年後も同じ事が言えるでしょうか?
仕事などに関して、ご自分の社会的適応性に不安があるのなら、
既に人格障害(ボーダー?)との診断も受けているようですし
カウンセラーや精神科医などに相談しましょう。

しかしそれ以前に、あなたは行動を起こす前から否定する傾向があるようですね。
誰かの名言に「何事も否定はしないが全てを疑う」というのがあります。
あなたのように多方面からいろいろな考えを巡らせられる方に
「疑うな」と言っても無駄だと思うので、あえて言います。
疑いなさい。でも、否定を前提とした疑念はだめ。
もっと前向きに、楽に考えられるようになると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢は伏せておきたいのですが、、、

女でも自立的な人間もいると思うので、男女の問題なのか、、、しかし、女の依存対象が、買い物(洋服など)などになりやすいことは言えると思います。
男の場合は、飲酒などですね。女も酒に走る人もいますが、、、

行動を起こす前から否定する傾向。
たしかにそうです。エゴグラムでそのように、出ました。ACが高くでました。これは、年齢や時期で変わるデータですが。
多方面からいろいろ考える、というのは、そうかもしれません。再確認しました。つまり考えすぎということですね。
否定を前提とした疑念はだめ。難しいな。
2、30年後、どうなっているのでしょう。
不安です。
アドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/27 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!