dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生17歳です視力が1.0なのですがそれでも緑内障になることはありますか?

A 回答 (5件)

塗ってすぐに目を擦るなどした場合は目に薬が入ってしまう可能性があるので、気をつけた方がいいかとは思いますが、直接薬が眼球や瞼などに触れなければ問題無いと思います。


余談ですが、アトピー性皮膚炎ということみたいなので、眼科的にいうと緑内障より結膜炎や白内障、網膜剥離、円錐角膜などの合併症があります。眼に違和感がある場合はそちらの可能性もありますので、変だと思ったらすぐに眼科に行きましょう!
    • good
    • 1

眼圧は血圧と同じように日や時間帯によって変わるものなので、毎回高め(21mmHg以上)とかでなければ気にする必要はないと思います。

ちなみに季節にも関係するので、冬の朝が1番高くなりやすいと言われています。
ステロイド剤によって起こる緑内障もありますが、これは継続的に服用していたりする場合なのでそこまで気にすることは無いと思います。
まだ若いので今後ならないとは言い切れませんが、今すぐなるような病気ではないですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塗り薬のステロイドは大丈夫でしょうか?
アトピーで指などに塗ってます

お礼日時:2021/06/21 21:12

緑内障は3種類あります。


・先天性緑内障でないことは判っていますよね。
そうなら今頃、視野狭窄で不便な毎日と思います。
・若年性緑内障は原因がはっきりしています。幼児期~学童期に激しいアトピーがあって、ステロイドを大量・長期間投与された場合に副作用として発症します。
・特別な眼科トラブルがなく順調に婆(爺)になる50代頃。医師から「加齢性緑内障だね」と言われる可能性が高いです。
でも、そのころには緑内緒は治癒できるくらいに進歩しているでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

指に皮膚病ができてステロイドが入っている薬を使ったんですけど、それが原因になる可能性もあったりするんですかね…

お礼日時:2021/06/21 20:19

緑内障は眼圧の検査で高い場合、医者から警告されます。


緑内障は、手術で治るし、治療後もすぐに退院できるので
もし、目になにかしら違和感を感じたりしたら
まず、眼医者にいって検査してもらってください。
もし、いく機会があるのなら一度、眼圧検査を受けたほうがいいですね。
眼圧が高くなる原因はわかりませんけど、遺伝とかかな。
私は眼圧高いと言われた事があって、緑内障になるかもと言われています。
    • good
    • 1

視力ではなく、眼圧が高いとなる可能性があります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

眼圧が高くなる原因とかありますか?

お礼日時:2021/06/21 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!