アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

無農薬野菜は健康に良いとするエビデンスはあるのでしょうか?

農薬使用の野菜を食べ続けて健康被害が出た実例を聞いた事がないので、逆に無農薬野菜は健康に良いとする根拠が理解できないのです。

無農薬の方が栄養価が高かったりするのでしょうか?

A 回答 (5件)

確たる根拠は何もないよ。


ちなみに、健康に関しては不明だが、財布に良くないのは事実だがね。
    • good
    • 0

> 無農薬の方が栄養価が高かったりするのでしょうか?



これは、あまり変わらないという話です。
日本での研究は分かりませんが、海外での研究で「無農薬」「オーガニック」をうたっている野菜と、普通の野菜では、栄養価としては特に変わりが無いというのがいくつか出ているということでした。

「オーガニックフードと普通の食品、栄養に大差なし」 英研
https://www.afpbb.com/articles/-/2626822

ただ、調査研究自体が少ないみたいですね。
野菜の栄養価なんて、土壌、肥料、天候、収穫のタイミング、収穫からの経過時間、保存状態によって幾らでも変わりますから、調査すること自体が難しいのかもしれません。

> 農薬使用の野菜を食べ続けて健康被害が出た実例を聞いた事がないので、逆に無農薬野菜は健康に良いとする根拠が理解できないのです。

農薬は、当然ながら虫を殺します。
殺虫剤には「人間に向けて噴射してはいけません」と書いてあるのに、何故農薬は口に入っても大丈夫だと言えるんだ!と考える気持ちも分からないではありません。(昆虫と人間は体の構造が違うので、虫に対して危険=人間や哺乳類に対しても危険、とは限りませんが。)
家庭菜園用の農薬にも、必ず使用上の注意として「水〇リットルに対して本製品〇gの割合で薄めてください」「収穫の〇日前までで使用を中止してください」等と書いてあります。
つまり、絶対に高濃度では使用しないことや、噴霧後一定日数経って雨や水やりなどで洗い落とされてから口にすること(当然その前に水洗いすること)などを前提にしているわけです。
国が残留農薬の基準を決めてはいますが、全量検査を行っているわけではありません。
悪徳農家またはうっかり者の農家が、使用基準を守らずに高濃度の農薬を収穫直前に使用していたとしても、誰にも分りません。
なので、「なるべく農薬は避けたい!」と思う人がいたとしても、理解は出来ます。
ただ、健康被害がたとえ出たとしても、それはおそらく超長期間の話ですし、農薬云々よりも他の生活習慣(喫煙や飲酒や運動習慣など)の方が影響が強いくらいでしょう。

まあ、「農薬を使わない」ということ自体は、人間に対してはともかく、自然環境に対しては良いことです。
なので、無農薬野菜を買い続けられるくらい生活に余裕のある人には買ってもらった方が、社会全体としては良いことだと思いますよ。
    • good
    • 1

農薬を使った野菜は食べてもその日には具合いが悪くなかったとしても、将来の健康を脅かす可能性はゼロではありません。


「ネオニコチノイド系」農薬は、残存性が高く、神経伝達物質を撹乱させる恐れがあると指摘されています。
無農薬で育てた野菜は、農薬や化学肥料に頼らず、自力で成長しょうとします。
限られた営養素を効率よく吸収して成長しょうとするので、非常に力強く「栄養を蓄えた野菜」が生まれるのです。
栄養価が高いだけでなく、味が濃く、野菜「本来の美味しさ」が強調されることも特徴です。
    • good
    • 0

農薬飲ませて殺人しまくった女性が昔いたよな。

    • good
    • 0

エビデンスの意味は?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!