dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小国であるイギリスとオランダは何故世界の覇権を握れたのでしょうか?
海軍力と貿易が関係してますか?
教えて下さい。

A 回答 (2件)

スペインは元々強力な陸軍国だったが、いち早く海洋にも進出し、海洋覇権も握った。


そこにスペインに制圧されていたオランダが反旗を翻し、島国で元々海洋国家だった英国の私掠船(海賊)がスペインの輸送船を襲撃し始め、それを英国王エリザベス一世が後押しした。

それで怒ったスペイン海軍と、英国海軍となったドレークなどの私掠船団がが激突した。
結果は英海軍の大勝利。
巨船に射程距離が短い巨砲と陸軍兵士を満載したスペイン軍艦が、小さいが快速で、巨砲はないものの長射程の大砲を積んだ英軍艦に駆逐されてしまったわけだ。
スペイン海軍の戦術は、古代ローマさながらに接近戦に持ち込んで敵艦に陸兵を乗り込ませて制圧するという昔ながらの戦法でしかなく、距離を保って砲撃を繰り返す海の戦い方に徹した英軍の完勝で終わったわけだ。

それでも大国スペインは強力で、その後もいろいろあったが、結局、世界の海は英海軍の独壇上となった。

世界の海を制するということは、世界貿易の主導権を握れるということだ。
以降、第二次世界大戦で、米国に海洋の主導権を明け渡すまで、英国の覇権が続くことになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。

お礼日時:2021/07/07 13:23

世界の後進国を奴隷にして、その金でさらに勢力を伸ばした。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!