A 回答 (69件中61~69件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
炊事・洗濯・掃除などの家事ごとができなければ、いつまでも大変です。
諦らめて誰も招きいれられないような豚・ごみ部屋で寝食をすることに。それらができたら、自然とインテリアの感覚を芽生えてきて、あとは、使えるお金のコントロールだけで楽しく暮らせます。
No.6
- 回答日時:
・・・一つも記憶に無い。
うるさい親もいないし、自分の好きなペースで動けるし、好きなこと出来るし、ラクちんー。
料理は元々出来るし、一人暮らし始めた当初から作って貰わなくても平気でした。掃除は好きにすればいいし、洗濯なんてどうってことないし。食料や日用品の買い物もそれなりに楽しいし。っていうか親は家事のロボットじゃないし。
あーだのこーだの理由つけて否定する人って、たぶん実家を出たことない人だと思う。実際やってみると、まー楽。
人間関係は難しいし、社会人になると仕事は大変だろうけど、一人暮らしに関しては特に何も難しいことないと思います。よほどのマザコンでもないならね。
No.5
- 回答日時:
有事の時にすぐ助けてもらえないのが大変。
風邪をひいて寝込んでる時の諸々。
酔って財布も携帯もどっかで落として帰ってきて、次の日仕事の朝に起きた時も大変だった。アパートお向かいのどんな人が住んでるのかも知らなかったけど、ピンポンしてお金借りた。
No.3
- 回答日時:
普段から自立していれば、後は火の始末、出掛ける時の鍵程度です。
自立していなければ、その程度によって様々。
でも慣れれば大変以上に自由がある。
トイレに入ってもドアを閉めなくてもいい。
風呂上がりに素っ裸で室内をぶらつく開放感!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
エンジン
-
ブタンガスの分子量測定に際す...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
江戸川区ガス爆発の損害賠償
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
キッチンでガスコンロを置いて...
-
不動産会社からのプレゼントに...
-
ガス栓のLPガス用と都市ガス用...
-
窒素などのガスボンベの保管場...
-
ネズミがガスホースをかじると...
-
明日私が住んでいるマンション...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
間取り図の「GD」って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
わけあって家族に内緒でセカン...
-
【アパート暮らし】半年間、出...
-
一人暮らしの方にお聞きします...
-
アパートを日中だけ利用するこ...
-
家賃1万円で電気ガス水道を契...
-
仕事の関係でサブ部屋を借りる...
-
2日目のお風呂は、追い炊き・足...
-
家賃に水道代が含まれているの...
-
1人暮らし社会人の出費
-
水抜き栓が無い場合の凍結防止対策
-
携帯電話は滞納をすると契約打...
-
高校生で一人暮らし
-
光熱費
-
水道・光熱費
-
【1LDK/OLの光熱費について】
-
生活保護の方に質問です。 電気...
-
電気!瓦斯!水道!食糧!ネッ...
-
彼氏と同棲してます 彼氏がガス...
-
居候への請求
おすすめ情報