プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

戸籍謄本の受理者の欄について教えてください。
今戸籍謄本を見ていると私たち夫婦は「受理者 ○○市」と記載されています
子供達の欄には「受理者」がありません。
子供たちの出生届は本籍がある役所に提出したから「受理者」の記載が
ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ご質問の「受理者」というのは、あなた方の結婚届け出を○○市が受理したという事です。

子供さんは結婚されていませんので受理という文言は必要ありません。

受理とは、法律の形式に則った書面を役所に届け出て、それを役所が届け出の書式に則っていると認めたときに「受理」されます。

子どもさんの出生届は単なる届け出ですので、受理ではなく届け出です。

尚、今の戸籍には受理者の欄というのはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/07/22 13:17

こんにちは。



 お見込みのとおりです。
 戸籍に関する届(婚姻届、出生届、離婚届、死亡届など)を本籍地以外の市区町村に提出した場合、届を受理した市区町村から本籍地の市区町村へ届が送付され、それに基づき戸籍に届け出の内容が記載されます。その際に、「受理者」として、届を受理した市区町村長名が記載されます。
 本籍地に提出した場合は、受理者は一律で本籍地の市区町村長ですから、受理者は記載されません。

(参考)記載例
https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/cmsfiles/co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく答えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2021/07/23 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!