dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オリンピックで行進ありますよね。
小さい頃、運動会で行進の練習があるほどきれいに足並みを揃えなければ怒られてました。
昔の東京オリンピックではきれいに行進されてますが、最近のオリンピックはみんな自由に歩いてスマホなども使って撮影されてますね。
いつからこんな感じになったんでしょうか?

A 回答 (2件)

プロファイルの様な年寄です。


日本のいろいろなことに嫌気がさして当地に移り住みました。
その嫌気の最たるものがおっしゃることです。
この質問が言いたいことを見ると、いまだに日本の方々の多くは自由でないですね。

このオリンピックの姿は、『誰かが面倒なことを言う奴がいっぱいいるからもう勝手にさせよう』というノリでやってるんじゃないんでしょうか。
それが見え見えです。
『それまで束縛されていた物事が解放された自由』なんで、微塵も感じない。

『いつからこんなことになったんでしょう』ではなく、いまだに何かに縛られてぎこちなく自由のふりをしているだけにしか見えません。
そんなの、真の自由じゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本を代表する人が変な服装してたり、ふざけすぎてたりすると何だか残念な気分になります。
なでしこジャパンのメダル授与式とかスノーボーダーの態度などは残念な代表例です。
それに比べて甲子園の行進はすごくきれいで美しいなと感じます。
他の国がダラダラ行進してて日本だけ整列して行進したらかっこいいなー!って思いますけどね。

お礼日時:2021/07/25 14:20

1988年のソウルオリンピックですね。

バブルまっしぐらでしたし。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1988%E5%B9%B4%E3%8 …

あの国が関わるとロクな事は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
以前から行進のルールとか特になかったんでしょうかね?

お礼日時:2021/07/25 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!