dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

闇金から借りてしまっているので、毎月返済しています。正直、厳しいところもあったりするのですが、遅れなく返済しています。
しかしこういう時期なので、収入も不安なところです。
掛け持ち先も休業という感じなので、支払いして生活がぎりぎりです。
闇金ってこういうケースでも待ってくれないでしょうか?

A 回答 (4件)

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=358AC10 …

第五章 罰則
第四十七条 次の各号のいずれかに該当する者は、十年以下の懲役若しくは三千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 不正の手段によつて第三条第一項の登録を受けた者
二 第十一条第一項の規定に違反した者
三 第十二条の規定に違反した者
第四十七条の二 第二十四条の六の四第一項の規定による業務の停止の命令に違反して業務を営んだ者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
    • good
    • 0

昔はどの闇金でも返済遅れは徹底的に追い込んだけど、今は闇金も考え方をだいぶ変えている所もあるよ。

要するに、「追い込み過ぎて飛ばれたら探すのに手間がかかるしそんなのが増えたら堪らん」し、やり過ぎて捕まるのも嫌だって考える闇金さんも増えてきたってこと。最低限利子さえ入れてれば許される場合が多いので、相談してみたら宜しい。
    • good
    • 0

>闇金ってこういうケースでも待ってくれないでしょうか?



闇金から金を借りる人の殆どがカードのキャッシング、サラ金などから相手にされなくなった人です。そういう人たちからも金をむしり取らなければなりませんので、「生活がぎりぎりです」と言った程度では到底引き下がる様な相手ではありません。

しかし闇金は犯罪です。従って闇金から借りた金は利息だけでなく、元金も返済不要であるという最高裁の判断が出ています。最高裁の判断は法律ですので、法的には借金は踏み倒して良いことになります。
金融庁のサイトを参照してください。
  ↓
https://www.fsa.go.jp/ordinary/yamikin/index.html

もちろん闇金に連絡して「違法だから踏み倒します」なんてことは言わないでください。返済を止めるだけで結構です。もし闇金が違法な取り立てをしてきたときに警察に通報してください。それと事前に交番などに相談しておくと良いですよ。上記サイトに書かれているように、闇金には厳しい罰則が待っています。
    • good
    • 0

利用した経験が無いので想像ですが「闇金」はブラックの人が借りるイメージです。



本来お金を借りることができない人が、裏の手を使って借りる訳ですから、
当然、法律や警察も介入できないと思われます。
※介入するとしたら、後処理(事件があったあと)だけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!