アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、物流会社の事務の仕事をしています(派遣)。
向かいにお局的な人が座っているのですが、その人との関係で悩んでいます。
以下、今日あったことです。

・荷物が宛先にちゃんと届いたかの問い合わせが顧客からあったので、それに答えるべく、配送担当に問い合わせた後に、向かいに座るお局から「何で問い合わせたの?」と聞かれたので「ちゃんと届いたか確認するためですが、、」と答えると「は!?8時に配送することに設定されているんだから問い合わせる必要ないの!」と強い口調で言われました。その後も私を追い詰めるように追及してきました。
このやり取りを見ていた所長から「どうしたの?対応代わるからこっち来な」と言われ、事情を説明したところ「誤配の可能性もあるから、電話で確認するので間違いないよ」と言われました。

・ある部署(A)に問い合わせることがあり、問い合わせたところその部署ではわからない内容とのことで別の部署(B)に問い合わせるように言われました。それを聞いていたお局から「何でAじゃなくてBかわかる?」と聞かれ、「いえ、わかりません」と答えたところ、「は!?じゃあ何でわからないって聞かないの!?Bじゃなきゃいけないか何で聞かないの!?」と強い口調で言われました。お局の質問の意図が分からなかった私は「え??」と言うと、さらにまくし立てるように追及してきました。

夕方、所長に上記のことを相談しました。すると、「冬になると(お局が)定年退職するから我慢して。何か質問があったら俺のとこに聞きに来れば大丈夫。人手不足になるから8月末とかで仕事を辞めるのだけは勘弁してね」旨言われました。お局に上記のようなことをやめてもらうよう注意してほしいと伝えましたが、無理とのことでした。

お局と仕事が被ることもあり、3人しかいない職場、所長もお局のご機嫌をとってる感じ、このような状況でどうしようもない気がしています。

皆さんのアドバイスをいただきたいです

A 回答 (4件)

「所長」には、人と仕事を管理する意思も能力もないのだということが露わになっています。



このような上司の下では、不都合な事柄は隠され、本質的な解決は先送りされ続け、所長自身の能力が低いので部下の育成も覚束ない状況が今後もずっと続くでしょう。

お局が問題なのではないのです。お局に野放図に振る舞うことを許している所長が問題なのです。

所長にはおそらく自分が無能だという自覚が無いのでしょう。
何が必要な能力なのかわかっていないのですから。

所長が交代しないと、先行き、あまり明るくありませんよ。
    • good
    • 0

お局さん、困ったものですね。


明らかに過干渉で、ちょっとお門違いで痛々しいですね。。。

たぶんそんな方なら、独身でずっときて、だいぶこじらせちゃったんだと
思います。。

上司の方がもし注意したところで、なおせるくらいならもうなおってる
だろうなって思います。
自分のことが見えてないんだろうから、注意しても理解できないと思うし。

私的にはかかわりない他人だからってこともありますが
お気の毒って思う部分もありますね。。

これまでも寂しい人生過ごしてきただろうし、
もうすぐ定年退職で、その後は寂しい老後しか待っていないのかな~~と思うから。

幸い、上司さんはあなたの味方してくれているのでしょうし、
そのお局さんも冬で定年退職されるならもう少しの我慢なのかなと。。

でも、残り数か月とはいえ、3人しかいない職場にそのお局さんは
厳しいですよね。。

電話は極力お局さんが席を外している時にしたり、
出来る限りメールかファックスで済ませれることは気づかれない様に
業務をするのがよいのかなと思います。
    • good
    • 3

このお局様、きっと過去の派遣スタッフにも同じことをしていた可能性があると思います。

そのお局様が原因ですぐにリタイアされてしまった人も少なからずいるのではないでしょうか?

お局様との人間関係は、難しいものです。
2番目の方の意見にもあるように、業務によってはそのお局様が席を外している間に、こっそり問い合わせの電話をかける、メール、ファックスで済ませるようにする等、状況に応じて、仕事の進め方を使い分けたほうがいいかと思います。また、冬で定年とのことですので、それまでの間、辛いでしょうが、耐久レースとして割り切るしか方法がありません。
    • good
    • 1

他の回答者さんと同じになりますが…


多分、所長も今までも注意してきたんだと思うんですよ、そのお局さんに。それでも全く直さなかった人なんだろうなーと思う。
でも、解雇したくてもできなかったんだろうなと思う。解雇するって簡単じゃないんですよね。よほどの理由がない限り。
だから所長も周りの方も「彼女の定年が冬までだから我慢して乗り切ろう」と思ってるんだと思う。

質問者さんは「そのお局さえいなければ、このままここで働きたい」ですか?
そうであれば他の方の言う通り、お局の目を盗んでうまーく仕事を進めて冬まで我慢するしかないんじゃないかなーと思います。

所長も他の社員の方も、あなたがお局に困ってることは気が付いているんでしょう? 味方いるんだからいいじゃん!
こういうパターンって、結構上司がお局の味方で新人に冷たく当たったりすることがあって、そうすると目も当てられないですよ。
そうでないなら、味方いるなら、残りたいなら、頑張ってみてはどうですか。
無理はしなくてもいいですけどね。
頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!