アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神障害者手帳を始めて取得してから2年単位で更新してます。
過去に使った全く同じ内容の診断書を毎回出されて、今の症状と全く違う内容になっています。
有効期限が切れるのと、主治医に指摘しても「書くのがめんどくさい!、俺にどうしろと言うんだ?」の一点張りで、機嫌が悪くなり、高圧的な態度に変貌します。

一人で迷ってても辛いので、ここで質問させてください。

そもそも、診断書の内容って普段の症状に合わせて変更するものじゃないんでしょうか?
書くのがめんどくさいんだよ!という医者がいる病院から、他の病院へ変わった方がいいでしょうか?
毎回、「次の時に変更するから」と言われ引き止められており、何も言えない自分がいます。

助けてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    等級の変更というよりも、診断書に対する主治医の姿勢がこれでいいのかが、そもそも問題だと思っております。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/07 16:07

A 回答 (3件)

電子カルテの普及率が60%を超えました。



今時、精神障害者福祉手帳用の診断書を書くという行為よりも、『パソコンのボタンを押して終わり』という時代ですから、電子カルテを導入しない病院より、時代に前向きな病院に転院されたほうがよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

納得が出来ないのなら、転院したら良いのでは?



但し、転院して良い結果が出るかどうかは、何とも言えません。

ただ、診断書というのは、普段のあなたの症状を診た状態のものですので、
改善されているか?悪化しているのか?
それが、目安になるのでは?

私なら、そんないい加減なことをする医師なら、転院します。
    • good
    • 1

手帳が貰えたら良いのではないでしょうか。

等級の変更がご希望ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!