dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代で予診票をもっているのですが
コロナワクチンをうてる場所はありますか?
市の接種会場などだと8月下旬にならないと受付すら
してくれません。

大手町の会場などならすいてるから打てるのでしょうか?

A 回答 (5件)

これかな?(あなたの住所が不明ですが・・・)


  
https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/ …
  
ネット予約の場合(私は自治体の予約でしたが)かなり手早く操作しなければすぐに満杯になります。
  
以下は自治体の予約時の要領です。
出来ればクリップボード履歴が取れるフリーソフトをインストールしておく。
 
クーポン券番号はクリップボードに貼り付けておく。
パソコンの時計を表示して、時間になったらすぐに申し込みをクリック。
クーポン券番号などは、見て入力ではなくクリップボードからペースト。
出来れば名前も一発入力。
メールアドレスなどは入力しない(リマインダーが来るだけ)
LINEとの連携などしない。
  
とにかく1秒でも早く、会場予約の画面に辿り着く!
    • good
    • 0

予診票持ってても基本掛かりつけの病院以外は会場での接種になります


それでも今埋まってる状態かと思います
大手町は住民票の管轄してる場所ならできますが
それ以外は基礎疾患などが無い限り無理です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/08 19:39

地域にホームページに登録しているクリニックは載っています。

    • good
    • 0

大規模会場たいてい基礎疾患がないと予約は出来ても打てなかったと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・ありがとうございます。
疾患があれば何でもいいのですか

お礼日時:2021/08/08 19:40

職域や大規模接種会場はあいていないんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!