dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分にはたくさんお金を使うのに、人にはケチる人っていますか?

私の夫がそうなんですが、自分に対しては衝動買いが多くて、何かとお金を沢山使います。
時々クレジットカードの枠を超えて、家計を圧迫してしまうくらい使います。

単純にお金遣いの荒い人なのかと思いきや、私にはプレゼントを買ってくれたことも奢ってくれたことはないですし笑、
ご両親に買い物を頼まれたかと思いきや、後からお金をケチケチと請求していたりします。

そのくらい家から出しても良いのにというような細かい額も「出さなくて良い!」と強く断られます。

(ちなみに結婚する前からこうです。
共働きで私が家計簿をつけており、そこまで家計が苦しいという訳でもありません。)

初めは「ケチだなぁ」と割り切っていましたが、どうやら最近、職場の後輩にも割り勘にしてもらっているような話を聞き、少し心配になってきています…。

その為のお金を渡しても、結局自分用のポケットマネーにされてしまいます。

何故夫はこのようなお金の使い方になってしまうのか、気になります。
皆さんの周りにもこういう人っていますか?

質問者からの補足コメント

  • ところどころ誤字があり申し訳ありません。
    お小遣いの額や生活費の割合などは
    本人やFPの方とも相談して、
    妥当な額にしているかと思います。
    単純に、他人にお金を使う事を強く拒むところがあります。

      補足日時:2021/08/09 21:53

A 回答 (1件)

うちの母親がそうです


自分は一個5000円とかする化粧品使っているのに、私が食品を買っただけできれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A